本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
93.3 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数61人)
■みんなの評価
|
■大会特色ポイント
|
出場種目:トレイル
初めてのロングに参加しました。
やはり戸隠は景色がよく、ロングのみのコースも色んなシチュエーションありで楽しめました。
プライベートで行くのもいいですが、やっぱり大会は最高と思いました。
わたし的にはウエーブスタートの中でも、やはりあの地獄への協奏曲とでもいいましょうか、KTFのあのスタートミュージックが欲しかったです。
また来月の志賀高原の大会もエントリーしてありますので、あの曲があることを願って、楽しく参加させてもらいたいと思います。
出場種目:トレイル
コロナでイベントが軒並み中止となる中、対策を万全に取られての開催、誠にありがとうございました。家族で参加し、1日楽しく過ごすことができました。
スタートはウェーブスタートの為あまり混まずに、気持ちよく走ることができました。坂道は殆ど歩きとなりましたが、ヘトヘトの体で登り切ったゲレンデ頂上からの景色は、叫び出したくなるほど最高でした。コース途中に設置してあるメッセージボードからも元気を頂きました!主催の方々の心遣いがとても嬉しかったです。
スタッフの方々も、車の誘導から、会場の案内等、丁寧でさわやかな対応をされていて、とても気持ちが良かったです。
トイレも複数箇所用意されていて、とても動きやすかったです。
スタート・ゴール地点となるゲレンデゾーンには場所を選べばレジャーシートや日除けのテントも張ることができたので、待ち時間はその中で休むことができて万全の体制でスタートできました。
ハード、ソフト共に丁寧に考えられた大会で、友人も誘いたいと思いました。
また来年も是非参加させて頂きたいです。
出場種目:トレイル
2年ぶりに戸隠に参戦しました。前日の雨でどうなるかと思いきや天気に恵まれ、当日は快晴。多少泥道もありましたが、快適なコース、絶景が見事でした。
レースは大会前のケガにより練習がほとんどできなくロングの半分行く前に足が攣る始末…前よりタイムも順位も落ちて不甲斐ない結果となりました。大会前のコンディションに気を付けなければな…コロナに負けず、また来年も参加します。
出場種目:トレイル
トレラン初心者ですが、お天気にも恵まれ、最後まで楽しく走りきることができました。
登りはきつくても、美しい景色が最高のご褒美となってパワーを与えてくれたような気がします。
このような状況下で開催して下さり、大会中も終始盛り上げて下さった運営の皆さま、本当にありがとうございました!
出場種目:10kmマラソン
初レースでした。10キロに参加しました。
選考会も兼ねられていたため、有名な選手の走りも見ることができてかなり興奮。
セレモニーも楽しかったです。
コースが泥あり、急坂(登りもくだりも)、絶景があって、旅をしているような気分になれました。
来年も参加して、自分の成長を感じたいと思っています。
運営・スタッフの皆様、ありがとうございました。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着