本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://www.city.yuki.lg.jp/page/dir001344.html
種目:10km,5km,3km,1.8km
68.8 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数77人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:10kmマラソン
生憎の雨でしたが、気温が高かった為か不快な思いもなく楽しく走れました。
帰りの駐車場に向かうバス乗り場の行列について、行き先看板を高く上げてなかったので見えにくく、怒っている方がいらっしゃいました。
せっかくいい大会なのですから、つまらない事で評価を落としてしまうのはもったいないと思いました。
出場種目:10kmマラソン
初参加でした。スタートの2時間前頃から雨が降り出しましたが、体育館等を解放していましたので、スタート前は濡れることもありませんでした。
また、野球場(立派で人工芝仕様)をウォミングアップ会場に解放していましたので、準備するのに最適でした。タイムは、ネットとグロスの両方を計測していただけるので、Goodです。コースは平坦で走りやすいコースでした。例年、風があるとのことでしたが、気にならず、雨が降っていましたが、気温が低くなく走ることができました。また、貴重品や荷物も預かっていただけたので、助かりました。関係者の皆さまお世話になりました。ありがとうございました。
出場種目:10kmマラソン
終始雨っぷりでした。会場の立派な体育館や武道館が惜しみなく開放されて雨をしのげて良かったです。出走前後を快適に過ごせました。飲食系の出展ブースが多く,家族て楽しめると思います。
コースはほぼフラット…にもかかわらず,PB出せずに無念ですが,雨の中応援してくれた太鼓隊や沿道の方々,ありがとうございました。ゴール後の豚汁がおいしかったです。
駐車場へのシャトルバス待ち人が列にはなるものの,回転は良かったと思います。
20回記念大会とのことで,ラッキー賞も用意されたようでサプライズの喜びがありました。
来年もエントリーします。
この大会後に,新型コロナウイルス関連で各地のマラソン大会中止が続々と発表され,大会が開催できることに感謝です。
出場種目:10kmマラソン
あいにくの雨でした、走り始めてから小降りになりましたので、それほど寒くなく、条件的には、それ程悪くなかったと思います。
残念なのは、豚汁を頂く為には、引換券が必要な事です。
ランナーは、ゴール後直ぐ食べたいと思いますが、引換券を取りに行かないと食べられませんので、結局食べずに帰って来ました。ゼッケン確認での対応がして貰えたらありがたいと思うので、ご一考願います🤲。
スタッフやボランティア、沿道で応援頂いた皆さん、ありがとうございました😊
出場種目:10kmマラソン
駐車場は分散していますが、シャトルバスで会場に容易に着くことができます。受付もわかりやすく、丁寧な対応にほっとします。スタート地点は道幅が狭いのですがすぐに広くなって、自分のペースで走れます。工業団地の中を走るので、応援はあまりないので寂しいと感じることもあります。特に今年は雨だったので、3キロ過ぎの会社の有志が用意してくれる私設給水がなかったのがちょっとつらかったです。5キロ過ぎまで給水はありません。オーバーペースではつらいかもしれません。距離表示はとても分かりやすく、ペースを確認するのに助かりました。雨の中でもゴール前でずっと和太鼓で応援してくれているのに、感謝しながらゴールできました。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着