本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
67.5 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数149人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:30kmマラソン
◯良い点
・分散スタートで混雑緩和出来る。
・会場設営場所が広くて準備しやすい。
・給水給食箇所が適当でわかりやすい。
◯悪い点
・自転車を止められなかった。
(毎週ここで練習しており、ここの暴走自転車には問題有りです。大会は道路使用を出しているでしょうから警察とも連携してヘルメットの自転車だけでも止めて欲しかった。どこまで規制出来るか課題だと思う)
・自転車置き場の確保
(大会関係の自転車は置場を確保をしてあったが来場者のは無いとのこと)
◯悪い点との指摘が多いがそう思わない点
・混んでいた、ぶつかって走りづらかった
(ペースランナーの近くは混雑するのは当然、必然的に給水も困難となることは簡単に予測できる。前後を走れば何の問題もありません。往復コースなのでペースランナーとの距離も見ながら走ることが可能)
出場種目:30kmマラソン
以前、山口30Kから、2年振りの30K参加でしたが、良い練習ができました。
3:15のペースメーカーについて行きましたが、ペースが速すぎた気がします。理由は分かりませんが、ペーサーもお一人だけでしたし…,
あと、給水が短すぎて、何度か取れませんでした。
これらを改善して頂けるととても良い大会だと思います。
出場種目:30kmマラソン
平坦なコースで記録も望める大会。ペースメーカーのみなさんの盛り上げ工夫や適宜のアドバイスがとてもいい。初参加でも親近感のある大会だと思います
出場種目:30kmマラソン
ウェーブスタートだった為、混雑する事無く、天候にも恵まれ、とても走り易い大会でした。
ペーサーさんについて行ければ良かったのですが、早々に関節の痛みが強くなり、どんどんペースが落ちてしまい、やっとの思いで完走しました。
1人で走っていたら、おそらく20km位でやめていたと思います。
また参加させていただきます。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着