本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
84.5 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数193人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:ハーフマラソン
走りやすい良い大会です。運営もスムーズで、ストレス無く走れます。ゴール後も、RFチップ回収、スポーツドリンクや補給、記録証とスムーズで、気持ちの良い大会でした。
出場種目:ハーフマラソン
初めての参加でしたが配慮が行き届きストレスのない良い大会でした。
2時間のエントリーで最終Fブロックでしたからレベルの高い大会なんですね。坂はそれほどきつくないです。
晴天の中。筑波山やTXを見ながら走るのは気持ちよかったです。
後半風で苦しみましたがまた走りたい大会です。
関係者の皆様ありがとうございました。
出場種目:ハーフマラソン
栃木県から自家用車で参加しましたが駐車場は広く誘導員も配置されており停めやすかったです。又、隣の車の停めかたが悪かった為に車との車幅が狭かったのですが誘導員の方がラインをまたいで停めても大丈夫ですよと言って下さり助かりました。
会場は市役所内は暖房がきいており温かったです。トイレも数がありそれ程、渋滞したとは感じませんでした。
スタートは申告タイム順で並ぶためそれ程、ストレスはありませんでした。コースは多少のアップダウンがあるものの基本は走りやすいコースでした。第一、折り返しではトップ選手を見れるので良かったです。
当日は多少の冷たい風が気になりましたが防寒対策をしていた為、走りには影響が無かったです。結果は昨年より遅いタイムでしたが自分のベストの走りが出来たと思います。若干、参加費が高い気もしますが、やきそばやみそ汁等を考えると来年も参加したいです。
出場種目:ハーフマラソン
今年もホスピタリティ抜群で、参加証のTシャツもかっこよく、お天気も快晴で、TX沿いの道路の風も穏やかで走りやすかったのですが、残り4km付近から守谷名物の風が強く吹き始め、たまらず失速してしまいました。沿道で応援して下さった皆さん、とても励みになりました。ありがとうございました。また来年も走りに来ます!
出場種目:ハーフマラソン
毎年参加してます
前川製作所の駐車場では、1台1台丁寧に、誘導していただきました
トイレは毎年参加人数が増加してるので増やし欲しいです、でもボランティアの方が一人一人対応していただきました
給食のバナナはゴール後が良いかな?
自分の記録は年とともに落ちてます!また来年会いましょう。
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着