本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第28回ピパオイヘルシーロードレース兼第24回美唄市ハーフマラソン
大会オフィシャルページ:https://goo.gl/xepiVa
種目:公認ハーフ(21.0975km),ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,2km
63.7 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数53人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:ハーフマラソン
全競技者が開会式の時は一時的に体育館に集まってたと思うけど、それでも体育館いっぱいというほどではなく、混雑のストレスは少なかった。
トイレ混雑は、男子側はそこそこあったけど、トイレから出るほどの行列にはあまりなってなかった。
レースは競技者少ないのでストレスなく走れる。
折り返してからは雨風に耐えて走るという、良いトレーニングになった。
エイドは水とスポーツドリンクだけだったけど、大会規模は小さいので、そんなものかと。ゴミ箱設置はなかった。
出場種目:ハーフマラソン
台風目前の雨の激しい大会でした。この大会はなんと言ってもほぼフラットと言ってよいコース。そこに今日の12、13℃の気温となれば、自己ベスト更新の条件は揃っています。
ハーフを走りましたが、2分半短縮させていただきました!雨の降りしきる中、運営やボランティアの皆様には本当に親切にしていただきまた!来年も絶対に参加します!
出場種目:ハーフマラソン
道外からの参加で、前泊していたので開催してもらってよかったです。
後半の向かい風雨で失速してしまいましたが、フラットなコースのおかげでPBが出ました。
大きな大会から比べればいろいろ足りない部分もあるかと思いますが、風雨の中、スタッフの方々は一生懸命やっていただけたと思っています。
特に学生さん、元気いっぱいで応援してくれて、こちらも元気をもらいました。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着