本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://hagaji-marathon.jp
種目:42.195km【真岡市・益子町・茂木町・市貝町・芳賀町枠】,42.195km
92.4 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数273人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:フルマラソン
今回で5回目の参加でした。随所にある上りにはいつも苦しめられ、記録は狙えない大会ですが、ついつい出場してしまいます。今回も例年と変わらない手堅い運営とおもてなしで、コース上でも子供から高齢者の方まで温かい応援をいただきました。また来年も出場したいと思います。
出場種目:フルマラソン
●コース:中盤にアップダウン、終盤40キロあたりにこれでもかの上り坂。くじけそうになりましたが、沿道の応援に助けられました
●エイド:皆さん言ってるように様々なものを用意して、もてなし感高いです
●前後:更衣室も充分。ロッカー代100円を現地で配布する大会にはじめて出会いました。温泉施設が隣接しているのも有難いです
自己ベスト出せました!
大会運営の方々、沿道の皆さんのおかげです。
ありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
出場種目:フルマラソン
いつもは井頭公園の駐車場でしたが、今回はエントリーが遅れた事もありキャノンの駐車場でした。結構遠いけどシャトルバスがスムーズに出ているので問題なかった。
一万人プールのロッカーを100円を借りて何回でも開け閉めできるのが助かる。もちろん荷物預けは別にあるので問題なし。
スタートも混雑なしなので快適。
沿道の応援やスタッフも素晴らしい。
ただゴールの更衣室が寒すぎる。温水シャワーを使用できるが更衣室が寒すぎて汗を流したあと震えるくらい。ストーブとかあるとありがたいです。
来年も出たい大会です。
出場種目:フルマラソン
初参加させていただきました。
ボランティアの皆さまや、沿道で応援してくれた方々のサポートがあり、楽しみながら自己新記録を達成できました❗
来年も絶対に参加したいと思います。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着