本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第7回 榛名湖マラソン

  • 2019年9月29日 (日)
  • 群馬県(高崎市榛名湖町)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2013121300476/
種目:42.195km

  • RCチップ
  • 全日本マラソンランキング
 


84.1

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt

(現在の評価数160人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会
スタッフ、ボランティア

会場

会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
コースの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した年代別表彰

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    49
  • 友達・同僚と楽しめる
    61
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    73
  • 自然満喫
    140
  • 観光名所とセット
    92
  • おもてなし
    108

みんなのレポート

評価者:160人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

初参加

出場種目:フルマラソン

エイドは参加費の割に充実していて、レースのランニングクリニックも
非常にためになり、シーズンインの力試しとしては申し分のない大会でした。日程が合えば、また参加したいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

山登り

出場種目:フルマラソン

都内から2年ぶり2回目の参加です。(前泊)
トレーニングの一環と考えれば、これほど素晴らしい大会は他にはないと思います。
良い点
・高崎駅からの無料シャトルバス
・参加料安価(金券つき)
・エイドの豊富さ
・完走後のマッサージも可
・マラソンコースとは思えない獲得標高^^
・送迎バスつきの温泉入浴も
ただし、トレーニングを積んでいないと下り坂で脚を痛める可能性があるので要注意です。
榛名湖周辺では、散策も楽しめるので家族連れでも楽しめると思います。
コース、気候的にもベストタイムの+15~20分が目途になると思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

二回目です

出場種目:フルマラソン

昨年は台風で中止となってしまい、2年越し二度目のチャレンジです。
コースはきついですが、走りがいのあるコースです。
山間コースではありますが、沿道の皆さんの応援も多く、俺かけた心に励みになります。
セーラームーン?の着ぐるみさんがなんか癒されました。
ハードではありますが、楽しい大会です。
次回はサブ3.5狙います。
関係者・ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

このレポートは参考になりましたか? 0

安い為に参加

出場種目:フルマラソン

こんなにきつい坂とは思いませんでした 毎回坂は歩き坂は飛ばしてました
その結果最下位フィニッシュ こりごりですが 東京マラソン参加応募 お風呂券 入りませんでした 特別賞グラノーラを貰いました
練習なら良いです 記録は無理でした

このレポートは参考になりましたか? 0

コスパ最高

出場種目:フルマラソン

肉体と同時に精神を鍛えるのにもってこいの大会。交通の便は致し方ないところだがコスパは最高。エイドや給水の際の地元中学生の声援が、折れた心を少しだけ修復させる気がしますが、やっぱりきつい。それでも達成感は他の大会とは一味違い、帰ったあとのビールは格別でした。

このレポートは参考になりましたか? 0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第40回カーター記念黒部名・・・
    89.1点
  3. 3位 第60回愛媛マラソン
    85.3点
  4. 3位 第25回長野マラソン
    85.3点
  5. 5位 さが桜マラソン2023
    85.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    101件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    82件投稿
  5. 5位 カトちゃん さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/06/09
    第2回鷲峯山麓ハーフマラソン大会
    「鷲が翼を広げて飛び立つ姿」名峰・鷲峯山(じゅうぼうやま)を仰ぎ見ながらのハーフ・・・

  2. 2023/05/10
    たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロード・・・
    この度は【たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン・・・

  3. 2023/04/15
    第25回さくら湖マラソン
    自然の中で走ることが好きな方大歓迎!全国からお集まりください!

  4. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  5. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・