本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://hokkaido-sports-gassyuku.com/top/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,2km,746m
51.8 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数35人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:ハーフマラソン
連休を利用しての大会初参加でした。久々に走って練習不足でしたので、自己ワーストでしたが、最後にゲストランナーのお迎えをいただいて、心に残る大会になりました。最後尾なので、よくわからない部分が多く、「良い」の評価が多くなっています。
出場種目:ハーフマラソン
この参加料で500円の商品券と無料入浴券はとても良かったです。
商品券の使える店の情報をゼッケン発送時にいただけると事前に調べていけるのでなお良かったと思います。
大会の雰囲気は好きな感じでまた参加したいと思います。
出場種目:ハーフマラソン
小学生の低学年の部や親子参加のマラソン大会は数多くありますが、幼児の種目があり、しかも、記録をしっかりとってあったのにはびっくりしました。ハーフマラソンが始まる前に応援をしましたが、あまりにもかわいくて、ほっこりしました。
出場種目:10kmマラソン
コースが昨年より変更となりました。しかし道幅も狭い箇所もありもう少し改善して頂けたら有り難いです。参加賞で名寄地元の指定店舗で使える500円分の割引券が付いて来ましたが、案内のチラシに指定店舗に入っていたがこの店では使えないと言われガッカリしました。
出場種目:ハーフマラソン
会場並びにコース変更と毎年進化している大会です。
雨上がりで気温が低く更に強風と悪コンディションでしたが大会スタッフ及び地元住民の沿道での温かい声援の中、無事走りきることが出来ました。
また、今年は地元温泉無料入浴券や地域振興券等の配布等レース終了後の地元をPRするフォローが充実しました。来年もまた参加したいと思います。
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着