本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://www.city.kasukabe.lg.jp/bunka_sports/leisure/jigyou/marathon31.html
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,2km
65.8 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数620人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:10kmマラソン
楽しく走ることができました。
GWのイベントらしく、ブースの充実ぶりがハンパなかったです!
給水もしっかり準備されており、地元の中学生ボランティアの動きが一番素晴らしかったです。
会場まではバスを使用せず、アップやダウンの代わりに歩きました。20分〜25分程度なのでちょうど良かったです。
出場種目:ハーフマラソン
踏切で一時停止
これって何とかならないのかなぁ~
遅かったからじゃないよねぇ~
必ず止められる事になっているよねぇ~
出鼻くじかれるよねぇ~
コースの割に参加者も多いんじゃないかなぁ~
ゴール近くにアーチが有って、もうゴールだと、スパート
ところがゴールまでトラックを300m?
ダウンしそうだったよねぇ~
出場種目:ハーフマラソン
2年連続の参加です。ランナーズの大会100選にハーフながら選出されており、万全の運営で素晴らしいと思います。コースはほぼ平坦で、この時期の暑さはありますが、まずまずタイムが出ると思います。中学生ぐらいのボランティアの子たちが多く、GW中なのにありがとうございました。
出場種目:ハーフマラソン
初参加でしたが大きなストレスなく完走できました。暑い中給水ポイントも充分、また要所でのボランティアの方々のサポートが素晴らしかったです。
ありがとうございました。
出場種目:10kmマラソン
天気が良く最高でした。給水も3箇所あり、ありがたかった。コース上の気になる所をガムテープで止めるなどの細かい配慮があり、気付いた時は嬉しくなりました。走りの方は体調不良が続いた中では良い走りができた。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着