本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://www.tokushima-marathon.jp
種目:【アスリート枠】マラソン(42.195km),マラソン(42.195km)
78.2 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数594人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:フルマラソン
初参加。
ウェーブスタートの後半スタートでしたが、待機場所にトイレがあり号砲直前までトイレに行けたことが良かった。
最初は道幅に対してランナーが多いが飛ばし過ぎなくて良い。
私設エイドが多く、最後のJALはキャビンアテンダント風の女性からもらえて嬉しい。
出場種目:フルマラソン
スタートのブロックわけも良く、スムーズにスタートすることができました。
コースは河川敷になりますが、応援も多く、気持ちよく走ることができました。
今回は35km以降?から横殴りの雨風がきつく、まっすぐ走るだけで必死でしたが、それもまた良い思い出です。
レース後はクルージングでおもてなし会場へ。マッサージも無料でしてもらえ、リフレッシュできました。
また参加したいと思います。
出場種目:フルマラソン
スタート前は曇っていたけど、まさかあられが降るほど悪天候になるとは思っていませんでした。自分はウインドブレーカーを持っていましたが、持ってない方は痛そうでした…なかなか過酷なレースでしたが、寒い中応援の方も頑張ってくれていて、とても暖かい大会だと感じました。
出場種目:フルマラソン
Tokushima puts on a very festive marathon featuring lively Awa Odori dancing and local foods (chikuwa, ramen, umeboshi, and more!). Aid station are frequent and crowd support is great. My only complaint is the first half of the course is run on a slightly narrow, slightly deteriorated paved embankment.
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着