本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://hitech-half-marathon.net
種目:42.195km,【プレミアムランナー】42.195km,ハーフ(21.0975km),【プレミアムランナー】 ハーフ(21.0975km),3km,2km
54.1 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数287人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:ハーフマラソン
3段階でのウェーブスタートですが、各ウェーブに早い方からゆっくりのかたまで混ざっていますね。純粋に申告タイムで分けていいと思うのですが。後からスタートした場合に混雑があり、追い抜く場合にも危険です。
出場種目:フルマラソン
初のフルということでエントリーしました。
エイドが全くないので初心者はやめた方がいいと思います。
ただ記録を狙うなら最適かもです。
自己ベストを10分更新できました。
人数も少なくてちょうどいいと思います。
来年以降は30回まで無いんでしょうね。
ちょっと以前に比べて全てがスケールダウンしてるのが残念です。
スポンサー少ないんですかね。
都心から近くていい場所なんですが。
来年に期待です。
出場種目:ハーフマラソン
以前から気になっていて、初めて参加しました。荷物預かりはスムーズ、トイレの数も十分でした。陸連登録の第1ウェーブはスタート後、すぐにスピードに乗って走ることができました。コースは折り返し付近の土手の上り下り以外はフラットで、記録が出るコースだと思います。一つ注文はweb記録証がなかなかupされないことです。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着