本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第20回ハイテクハーフマラソン

  • 2019年1月13日 (日)
  • 東京都(北区)
Information

大会オフィシャルページ:http://hitech-half-marathon.net
種目:42.195km,【プレミアムランナー】42.195km,ハーフ(21.0975km),【プレミアムランナー】 ハーフ(21.0975km),3km,2km

 


54.1

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.2 pt

(現在の評価数287人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会
スタッフ、ボランティア

会場

会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
コースの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した年代別表彰

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    57
  • 友達・同僚と楽しめる
    107
  • 記録が狙える
    175
  • 初心者向き
    94
  • シリアスランナー向き
    73
  • 自然満喫
    7
  • 観光名所とセット
    6
  • おもてなし
    9

みんなのレポート

評価者:287人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

初のマラソン大会参加

出場種目:ハーフマラソン

初の大会でハーフマラソンに参加しました。
道はほぼ平坦で走りやすかったですが、河川敷を走るコースは、景色もそれほど変わらずで少し距離が長く感じました。
個人的には、自分の基準のタイムを知ることができた貴重な大会になりました。

このレポートは参考になりましたか? 0

フラットで走りやすい大会

出場種目:ハーフマラソン

2年連続参加しました。
荒川の河川敷を赤羽を起点に
「上流」コースと「下流」コース。
どちらにむけて走り、折り返しのハーフ。

基本的にフラットなコースなので、
走りやすい。去年に続きハーフはベストタイムを更新。

途中一般の自転車の方が通ったりするが、
それは仕方ない。

街中を走るわけではないので、応援は少ないけど、
人数もほどよくいるので、自分のペースにあわせた
ターゲットの方を見つけることができるし、

「記録」を狙うという意味では
非常に走りやすい。

「荷物あづかり」も「トイレ」もスムーズ。

河川敷なので景色も楽しめるわけではないですが、

記録を狙うためには非常にいい大会。

また、3月の板橋cityマラソンも同じようなところを
走るので、それに向けてのいい練習になります。


給水はもうちょっと、長さがあればいいなとは思います。
後ろのほうの給水所から水をとって、のもうとすると
もう、ごみ箱がない!みたいなのがあったので。。。

このレポートは参考になりましたか? 0

昭和ムード漂う大会

出場種目:ハーフマラソン

荒川の河川敷は風が強くて敬遠していたが、今回は8年振りに出場した。幸い、風は穏やかで日差しにも恵まれ、ウェーブスタートでさほど混雑も無く、走りやすかった。応援は少なく地味な大会だが、その分レースに集中出来る。昭和ムード漂う商店街や近所の銭湯も魅力。残念な点は、その場で記録証が発行されなかった事と、20回記念大会にしてはTシャツが期待外れだった事。

このレポートは参考になりましたか? 0

まあまあ

出場種目:フルマラソン

まあまあでした。

このレポートは参考になりましたか? 0

走るだけの大会

出場種目:ハーフマラソン

昨年に続いて2回目の参加。
上流のコースの第一ウエーブのスタートだった。
上流も下流も行って戻って来る形だ。上流は折返す手前で土手を降りて戻る形でもう一工夫あると嬉しい。
走る仲間と折返しでエールを送り合えるのは良いが、応援もない中、ただひたすらゴールを目指す大会。
上流と下流に向かったウェーブスタートのため、参加人数が多くても混雑も少ないが、記録証が出ないし、ランナーズアップデートもないので、自分のタイムが分からないのは大きな課題だ。
赤羽駅から会場までは歩道が狭く、信号で大混雑。ウエーブスタートで大会自体は成り立つかもしれないが、会場までの導線はもっと考えてほしい。

このレポートは参考になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・