本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://www.oichi-marathon.com/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,3kmエンジョイラン
67.6 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数326人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
出場種目:ハーフマラソン
夏から秋になる次期に開催されマラソンシーズン最初の大会にオススメ。コンパクトながらも運営がしっかりしていました。台風の影響で気温高めでしたが参加賞の満足度も高く次回も参加すると思います。
出場種目:ハーフマラソン
のどかな景色の中で、沿道の近隣の方々の応援、元気で親切な学生や野球少年たちのサポート、絶え間ない笑顔で後押ししてくれる運営の方々のおかげで、楽しく走ることができました。ありがとうございました。A駐車場のスタッフのおじさんが最後に出る時まで笑顔で手をふってくれていました。大会提携の近江リゾートの温泉も快適で気持ち良かったです。もし可能ならハーフは10時スタートの13時終了の3時間制限はいかがでしょうか?あひゃひゃ!
出場種目:ハーフマラソン
沿道には村の方々が外に出てきて笑顔で応援してくれて手を振っていただけたりと地元の方も楽しみにして下さっているのだなと温かい気持ちになりました。
コースも1キロごとに計測がありわかりやすかったですしアップダウンもそこまでなかったので良かったです。
出場種目:ハーフマラソン
高速道路からも
わりと近く
駐車場から会場までのバス移動
もスムーズなのでとても有り難いです。
ハーフでも給水がたくさんあって今年は特に助かりました。
改善してほしいところは
女子トイレです。
今年だけなのか
テニスコートのトイレが
6つの内4つ詰まるという
ハプニング。
利用者の使い用途にも
問題があるのかもしれないですが凄い行列でした。
レース後では
バスに乗る際、ボランティアの方がおおきに。と言ってくれたことがすごく嬉しかったです。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着