本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
57.3 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数33人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
出場種目:30kmマラソン
ハーフの延長のつもりで参加しました。 後半の登りは練習不足もありかなりきつく 歩いてやっと上りました。激疲れました。
途中の 応援は 胸に大きく書いてある名前をみて応援してくれて 元気がでました。
出場種目:10kmマラソン
12kmに参加しました。砂利道あり、交通規制なしでしたが、交通量も少なく、スタッフの方々も要所要所にいて誘導してくれたので走りやすかったです。
夏の練習の成果確認といったつもりで参加したのですが、後半の坂もぺーすがやや落ちたものの歩かず登れたので、自分としては満足です。
最後のスタッフの皆さんの声援の中ゴールするのは良かったです。あと、タイム計測があれば大満足になるはず。
ともあれ、来年も参加したいです。ありがとうございました。
出場種目:30kmマラソン
初めて参加しました。
コースは前半はほぼ平ら、後半アップダウンあり。
30キロを飽きることなく走れました。
手作り感のある大会で、ストレスなく参加できました。
駐車場もスタート地点と近くてありがたかったです。
来年も出たいです!
出場種目:30kmマラソン
秋の調整に丁度いい時期と練習にも丁度いいアップダウンのコースという事で参加しました。コース的には砂利道というか農道はちょっとイヤかな。上りはものすごいキツイ感じではなかったですがマズマズ歩きました。良かった点は、最後の上り切って、折り返したら意外と長岡全体の景色が見れて気分良かったです。コーラも良かった。
お米の参加賞は地元の人には「あるけど」みたいなイメージですが、他県の人には良いかも。
タイム計測がないのはさみしいがガーミンあるから無くても良いのかも。ただ距離計測が短い?私のガーミンでは29.3kでした。
ゴミ箱が少ないのと1箇所無かった。
前にもありましたが、手渡しコップは私も苦手です。まあ気持ちはものすごく嬉しいのですが・・・
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着