本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第8回 おんたけ湖ハーフマラソン

  • 2018年10月28日 (日)
  • 長野県(王滝村)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.ontakeko-run.com/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km

 


80.0

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt

(現在の評価数92人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会
スタッフ、ボランティア

会場

会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
コースの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した年代別表彰

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

みんなのレポート

評価者:92人
並び替え: 評価点順 参考になった

紅葉がきれいでした。

出場種目:ハーフマラソン

今年は昨年とはうってかわって秋晴れの最高の大会でした。スタート時の気温が一桁だったのですが、日差しがあるとみるみる気温が上がっていい感じになりました。紅葉がきれいで、ペースを上げていても美しい景色が飛び込んでくるので、走っていて本当に気持ちよかったです。

このレポートは参考になりましたか? 1

「超ローカルな大会」

出場種目:ハーフマラソン

2年連続2回目の参加。前日受付し前夜祭に参加。オードブルやいのしし汁を頂きました。会場から30分程離れた民宿で前泊。当日7時30分第1駐車場に停車。寒いので車内待機→アップ→開会式参加→トイレ→スタート。コースは基本平坦。所々に登り下りがあり。完走後、きのこ汁を頂き、ホテル木曽温泉の入浴。
この大会の良さは、皆さまのコメント通りです。
町長が「超ローカルな大会」と言っていましたが、もうすっかり「メジャー」な大会と言っても過言ではないかと思います。それだけお勧めしたい大会です。
この大会は、遠方から来る参加者が多いと思います。個人的には前泊をお勧めしたいです。大会の前夜祭参加や、趣のある宿泊地、温泉など楽しむといいですよ。

このレポートは参考になりましたか? 1

楽しかったです。

出場種目:ハーフマラソン

想像以上に良い大会でした。
コースは帰宅後のガーミンコネクト確認で高度上昇423mと出ており、思いのほかきついです。
会場周辺はコンパクトで、スタート直前までウォームアップが出来たり、厚着でいられるので、今回くらいの気温ならば、全然問題なしです。
国道19号線からスタート地点まで20km近くあるので、お世辞にもアクセスが良いとは言えませんが、紅葉、温泉、蕎麦など、信州の秋が満喫できる今大会を観光と兼ねて参加することをおススメします。
あえて苦言を言えば、会場のトイレが少ないように感じました。男性の小用と女性専用を用意すれば、行列の緩和が出来そうな気がします。

このレポートは参考になりましたか? 2

素晴らしい王滝村の皆さんと紅葉

出場種目:ハーフマラソン

二年連続の出場 天気も良く景色紅葉最高!
スタッフ 沿道の応援も温かく最高! 名前を呼ばれてのお迎えゴールは嬉しかったです。
開会式に言われてた日頃の疲れを癒やされリフレッシュ出来ました。 参加賞も 他の大会で良く頂くTシャツ バスタオルでなく
檜チップやクッキーなど地元の物が頂け良かったです。
また 来年を楽しみにしてます!

このレポートは参考になりましたか? 1

進化する超ローカル大会

出場種目:ハーフマラソン

事前に郵送されてくる案内の内容が、年々進化しているのがはっきり分かります。恐らく、運営さんは、このサイトを隅から隅まで見ているのでしょう。途中、工事現場の片側交互通行用の信号の所にまで、オレンジジャンバーの大会のスタッフさんが立っていました。

今年も熱心な村民の方の声援を受けて走り応えのあるコースにチャレンジ出来ました。

来年もゴール後の美味しいきのこ汁目当てに、お邪魔させていただきます!

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・