本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
--.- 点
(現在の評価数18人)
■みんなの評価
|
|
出場種目:10kmマラソン
ワイナイナさんとジュイさんにサインを貰うのが今回の目的(笑)だったので、気軽に握手や写真撮影をしていただいて大変満足でした。スタンダードで参加して45分でしたので、無理してエキスパートにしてたら、ラスト1キロくらいで抜かれてたと思います。レース中も豪華な2人がハイタッチをしてくれたり、DJの方の盛り上げも面白く、スタッフの方々の心づかいも大変満足しました。練習して、次回もあれば、次はエキスパートで参加したいと思いますので、抜かれてしまっても残念賞でもあればやり甲斐が出ると思います。
出場種目:10kmマラソン
走力に合わせて3つのグループが時差スタートし、最後にサイラス・ジュイ&エリック・ワイナイナ選手の豪華タッグが追いかけるという、新しい形式のイベント。レース前の紹介で、ジュイ選手が「今日は鬼だよ~」と言っていたのが微笑ましかった。
自分はエクスパートの部で11:50スタート(ビギナーは11:30、スタンダードは11:40)、そして11:55にジュイ選手がスタート。折り返しコースの為、自分の位置が把握し易く、又1Km毎に表示が有ったのは助かった。人数も全体で250~300人位?の為、混雑等も無かった。
自分は残り1.5Km付近でワイナイナ選手に追いつかれてしまい、逃げ切りならず。ビギナー、スタンダードの部で明らかにレベルの速すぎる人が何人かいたが、ご愛嬌か。トップ選手の走りを間近で体感することが出来、ゴール後握手も出来たので満足。
色々と改良点は有るが、新しい試みの大会として評価したい。
出場種目:10kmマラソン
サイラス・ジュイ、エリック・ワイナイナという一流のアスリートがチェイサーとして後ろから参加者を追い抜いて行くという新しいタイプの10Kイベント。レース前後にサイラス・ジュイ&エリック・ワイナイナが気軽に一緒に写真を撮ってくれたり、追い抜く時に声をかけてくれたりしてとても楽しかったです。
ビギナーの10分後にスタンダードがスタート、その10分後にエキスパートがスタート、その5分後にサイラス・ジュイ&エリック・ワイナイナがスタートというルール。追い抜かれなかったランナーがフィニッシャータオルをもらえます。
全くビギナーでない10K45分のランナーがビギナーとしてスタートしフィニッシャーになっていたのはズル。恥ずかしくないのでしょうか。
自己申告の仕方に改善の余地があると思いました。
出場種目:10kmマラソン
一流アスリートに追いかけられるという面白い大会でした。レース前後に選手がでてきてくれて気軽に写真撮影や握手してくれて良かったです。コースは河川敷の折り返しコースですが、追いかけられる者同士、すれ違い時に一体感があり楽しめました。ワイナイナ選手に追い抜かれましたが、抜く時も、がんばれと声をかけてくれて良かったです。ただ、逃げ切れないと何ももらえないので、なんか欲しかったです。
出場種目:10kmマラソン
ワイナイナと一緒に走れていい思い出になりました。
司会の方も進行がうまく、トークも面白かったのでとても楽しめました。
来年も開催するなら、また参加したいと思います。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着