本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
76.1 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数104人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
出場種目:フルマラソン
神奈川からの参加でしたが、初のフルマラソンを無事完走しました。感想はとにかく楽しかった!の一言。
確かにコースはきつくて後半の登りは歩いてしまいましたが、沿道の沢山のエイサーや高校球児の応援、途切れることのないエイドや給水、ボランティア高校生の笑顔、嘉手納ベース内のハイテンションに気持ちが途切れることなく何とか完走しました。(後で完走率を聞いてびっくり)
シャトルバスもスムーズに乗ることができて良かったです。これで6000円は安い。(地元の横浜マラソンは15000円!)
来年も絶対参加します。関係者の皆さん、ありがとうございました。
出場種目:フルマラソン
大会事務局をはじめとするスタッフ、沿道の応援の皆様に感謝します。
県外からの参加のためとても走りやすい気候だと感じてますし、
沖縄独特の景観は毎年走っても飽きることはありません。
来年もぜひ参加したいと考えております。
出場種目:フルマラソン
沿道の応援、スタッフの方々の準備、参加者の皆様の熱意!全て最高でした。私は、膝の不調でハーフ過ぎにリタイアしましたが、またチャレンジします!
出場種目:フルマラソン
東北から初参加です。前週に引き続きのフルだったので、今回はEnjoyランを決め楽しませて頂きました。
コースはアップダウンがありタフですが、マラソンも目的を変えるとこんなにも楽しい42kmになるのかと‼️
この季節東北では考えられない暖かい天候の中、美しい景観、嘉手納基地の中など貴重な体験をさせて頂きました。
何と言っても沿道の方々の熱い声援や私設エイドのおもてなしに元気をもらい、ハイタッチしながらあっと言う間のゴールでした。関係者の皆様ありがとうございました。
3泊4日の旅ラン、おきなわ最高でした‼️
Thank you very much for everything.
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着