本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://www.city.kasukabe.lg.jp/bunka_sports/leisure/jigyou/29marathon.html
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,2km
80.5 点
(現在の評価数399人)
■みんなの評価
|
|
出場種目:ハーフマラソン
沿道の声援も大きく、毎年楽しく参加させていただいています。
ただ、暑さのせいなのか体調の問題なのか?残念ながら成績は振るいませんでした。
来年は自己新記録目指して頑張ります!
出場種目:ハーフマラソン
総じて良かったが2点程。
1 踏切は名物のようですが今回は遅延の為先頭集団でさえ引っ掛かり、20数名しか通過出来なかった。
2 ある年代1位の記録が物凄く速かった。興味あり調べると各レースでとてつもない記録で年代優勝している。ハーフマラソンランキングでも年代1位でタイムが物凄い。 私は踏切に引っかからなかった1人で、その方はスタートラインの通過も十数秒遅く先頭集団につける可能性は低い。私はゴールまで踏切で引っかかった後続のランナーに1人も抜かれていない。折り返しでも、その方とすれ違っていない。にも関わらず、その方は私より先にゴールしたよう。オールスポーツで写真を確認するとその方は川沿い4ヵ所での写真が1枚もなくゴール付近の写真のみ。
1には、コースの変更も検討してもいいのでは?
2には、中間点での計測を望みます。
皆各々の想いを持ち、日頃の努力の結晶がレースでの結果です。一生懸命トレーニングに励んでいるランナーも多いです。初めて参加させて頂いた大会でこのようなことに遭遇し大変悲しい気持ちになりました。
今後の運営に期待したいと思います。
出場種目:ハーフマラソン
いろんなマラソン大会でてますが、春日部大凧マラソン最高です、ゴールデンウイークに走れる嬉しさ、毎年暑いですが、走っているランナー、応援している人、ボランティアの皆様含め、本当に皆楽しそうです、雰囲気がどの大会と比較しても最高です、来年も必ず参加賞します。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着