本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
69.8 点
(現在の評価数34人)
■みんなの評価
|
|
出場種目:5kmマラソン
佐久鯉祭りのイベントとして開催。別会場では熱気球が沢山飛んでます。
5kmの部は、受付からスタートまでが間が空きすぎて、お腹がすいて、ついつい買い食い。走っていて腹痛になりました。
出場種目:10kmマラソン
距離が足らないのは過去のコメント読んでいたので『あ、本当に足らないんだ』って感じで、とくに気になりません。天気がよく浅間山も綺麗に見えて気持ちよく走れました。
途中、畑仕事に行くであろう軽トラがスピード緩めることなく、すぐ前を曲がって行きました。邪魔してるのはこっちなんですけどね。人がいない十字路もあったので、交通指導員なり増やしたほうが良いと思います。
出場種目:10kmマラソン
大規模な大会ではないので、受付け・トイレ・スタート等
混雑が無く、ちょうどいい規模の大会です。
10kmに出ましたが、給水がアクエリアスだけで
暑かったので被り水が欲しかった。
観光地の開催なので、大会後にバルーンフェスティバルや
軽井沢へ行く事もでき、近くに温泉がたくさんあります。
GWの楽しみとして最適な大会です。
参加賞のフランクショーターTシャツは、Tシャツ以外に変えてほしい。
来年も参加したいです。
出場種目:10kmマラソン
今年も晴天。
のんびりしててアットホームな大会です。
給水所ではいつもは水だったのでそのつもりで頭からかぶったらスポドリでビックリ。改善されたんですね。
上野選手には最後力もらいました。あーざっす。
来年もよろしくです。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着