本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第4回UP RUN 荒川東大島河川敷マラソン

  • 2017年4月2日 (日)
  • 東京都(荒川河川敷大島小松川公園下)
Information

大会オフィシャルページ:http://up-run.jp/373/
種目:30km,ハーフ,15km,10km,5km

 


--.-

(現在の評価数5人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

スタッフやボランティア
大会の地元への浸透度
大会運営全体を通しての印象
来年も参加したいですか?

会場

会場へ(から)のシャトルバス
会場案内看板や場内アナウンス
会場のレイアウトと移動経路
荷物預かり所
トイレの配置と管理

スタート、コース、フィニッシュ

スタートエリアの管理
コースは混雑しなかったか?
距離看板
景色など楽しめるコースか?
沿道での応援
給水所の水、スポーツドリンク
ゴール後のドリンクフード

記録、表彰

ネットタイム計測
ネットやスマホへの記録配信
参加賞
年代別表彰について

インフォメーション

大会パンフ(募集要項付き)
当日案内(ハガキ、封書)
大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:5人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

ぼったくり大会

出場種目:30kmマラソン

開催通知はメール、当日駅の道案内人も指示不足、参加賞なし(受付では水ののペットボトルが参加賞だと言っていた)、コースは荒川川沿いに2.5キロのコースだけ、申し込み距離により周回数を決める、一般の花見客と混在、責任者不明、こんなぼったくり大会はじめてである。ケチもいいかげんにしてほしい。大会参加料は手数料込みで約5千円、交通費約1千円で合計6千円かかったが、まったく見返りなし。きわめつけのぼったくり大会。ランナーズ社からぼったくり大会ランクダントツ1位で表彰してください。

このレポートは参考になりましたか? 0

良く言えばアットホームな大会です。

出場種目:10kmマラソン

当日、小松川千本桜まつりが近くで行われた影響で受付場所、コースが変わったそうです。
結果、トイレの場所は遠くなり、受付場所が分かりにくくなってしまいました。
貴著品は預けられず、荷物はブルーシートで自己管理です。
コースは片道2.5kmを往復するものです。
河川敷には、たくさんのジョギングやサイクリングしている人が多く、折り返し地点ではあわや接触しそうなシーンや、ランナーを止めて自転車を通すシーンがたくさんありました。
コースにはコーンが適当な間隔で置いてありますが、折り返し地点にはスタッフが立っておらず、側道に座ってました。何人も折り返し地点を間違えて通過してしまっているようでした。
何往復したかは自己管理です。言わばゴールは自己申告で、ゼッケンのICチップにセンサーを当ててゴールの記録がもらえます。
ほぼフラットなコースで、記録を狙いたい人はいい大会かもしれません。

このレポートは参考になりましたか? 0

練習として参加

出場種目:30kmマラソン

最初から練習のつもりで参加したので、特に不満はありません。
コースは、一般の方が高速で自転車を走らせていたりするので、十分に気を付ける必要があります。
主催者に多くを求めるのなら参加しない方がいいです。

このレポートは参考になりましたか? 2

多くを求めてる人には不満があるでしょう

出場種目:10kmマラソン

こじんまりとした大会というよりイベントですね。

一般ランナー、激走しているチャリダーがいるのも当たり前。

それを想定のうえで10キロに参加しました。

そのためか、ある意味なんのストレスもなく良かったです。

近くでお花見イベント開催していたので、帰りに寄って

よい一日でした。

このレポートは参考になりましたか? 2

サイクリングの自転車が多く危険な走路

出場種目:5kmマラソン

全体で参加者100人程度の小規模な大会だったが、河川敷の狭い道幅の2.5キロの走路に周回者が集中して混雑する中、一般のサイクリングの人達の通過も多くたまに競技用の自転車の集団が疾走し大会に不向きなコースだと感じた。実際、競技に参加していたランナーが自転車と接触し自転車の人が落下。接触した中高生らしきランナーが何度も謝って、落下した人とトラブルになりそうだった。結局怪我はなかったようで問題にはならなかったようだが、マラソン大会開催中の旗や看板もあまりなく、一般の人への周知が不足していたように思う。また、主催者の競技説明の際、拡声器の用意もなく声が小さく聞き取りづらかったし、接触の危険性を十分説明されていたとは思えない。スタート地点兼折り返し地点で高齢のスタッフの方が一人で懸命に自転車で通過する人にセンターを走るようずっと声がけしてくれていた。その方には感謝だが主催者には安全対策を是非検討してほしい。

このレポートは参考になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・