本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://meguro10k.jp/
種目:10km,10km,10km,10km,ミニマラソン(2.5km),ミニマラソン(2.5km),ミニマラソン(2.5km),ミニマラソン(2.5km),ミニマラソン(2.5km)
84.1 点
(現在の評価数153人)
■みんなの評価
|
|
出場種目:10kmマラソン
心配された雨も降らず、とても気持ちよく走れました。中目黒駅からの案内がわかりやすく、荷物預けやトイレも混雑少なく、ストレスフリーでスタート出来ました。沿道の応援も多く、そしてなにより、普段走っている駒沢通りや目黒通りを歩道を飛び出て走れる喜びは・・・サイコー!!また、笑顔でランナーへ声掛けしてくれるボランティアの方が多く、厳しかったであろう交通整理対応も含め感謝しかありません。
今後の課題となりそうなのが、通りを横断しようとする歩行者と交通整理担当者との攻防。駅へ向かえず声を荒げている人も見かけたので、次回は交通規制看板に加えて、祐天寺~都立大駅辺りへの看板設置強化が必要に感じました。街中でのマラソン大会、色々と大変かと思いますが、ぜひ第2回大会開催を期待しています!
出場種目:10kmマラソン
地元だけに事前に2回試走、アップダウンの感じを掴んでいたため、PB更新できました。
更衣室、荷物預け等の導線も十分、スターターに王さん、お土産にナボナと粋な計らいも。
10kmのレースにダンス、玉すだれ、太鼓等も8か所と盛り上げてくれました。
来年からは瞬時にエントリーが埋まるだろうと思います。第一回出ておいてよかった。。
出場種目:10kmマラソン
第1回とは思えないくらい良く管理がされていて気持ちよく走れました。
いつもどこかでオロオロしますが、ここまでスムーズにスタートまで行けたのは初めてでした。天候にも恵まれ王さんのスタートと最後のナボナで締めはなかなかよかったと思います。
都会のためしょうがないとは思いますが、道幅が狭く感じるところがいくつかあったのと金額が高いのが少々気になるくらいです。
出場種目:10kmマラソン
第1回大会ということで参加しました。会場、スタート、沿道の応援・案内・給水所等、よく準備された大会でした。特にボランティアの方の動きが素晴らしく、気持よくスタートを迎えられましたが、ただ1つ残念なことがあります。それは目黒通りから山手通りへ左折する際、横断する歩行者にぶつかり行く手を阻まれてしまったことです。ちょうど下り坂でスピードが出ている場所での危険極まりない対応に、あと少しで気持ちよく走りきるはずの大会が、嫌な思い出に変わってしまいました。
出場種目:10kmマラソン
当日は、天気の崩れもなく、気温も徐々に上がり、良いランコンディションでした。運営は、無駄がなく親切で分かりやすかったです。道幅は狭く路面の悪さ、アップダウンの激しさは気になりましたが、まさか、環状7号線も交通規制して、駒沢通り・自由通り・目黒通り・山手通りの車道をラン出来た爽快さはたまりません!ただ、コース内の居住の方や御用があった方にはご迷惑だったかも知れませんね?第1回目黒シティランは、とても楽しくランしました。
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着