本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第66回 別府大分毎日マラソン大会

  • 2017年2月5日 (日)
  • 大分県(別府市・大分市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.betsudai.com/
種目:42.195km【カテゴリー2】,42.195km【カテゴリー3】,42.195km【カテゴリー4】

  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
 


90.5

(現在の評価数179人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

スタッフやボランティア
大会の地元への浸透度
大会運営全体を通しての印象
来年も参加したいですか?

会場

会場へ(から)のシャトルバス
会場案内看板や場内アナウンス
会場のレイアウトと移動経路
荷物預かり所
トイレの配置と管理

スタート、コース、フィニッシュ

スタートエリアの管理
コースは混雑しなかったか?
距離看板
景色など楽しめるコースか?
沿道での応援
給水所の水、スポーツドリンク
ゴール後のドリンクフード

記録、表彰

ネットタイム計測
ネットやスマホへの記録配信
参加賞
年代別表彰について

インフォメーション

大会パンフ(募集要項付き)
当日案内(ハガキ、封書)
大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:179人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

すばらしい大会

出場種目:フルマラソン

3年ぶりの参加です。改善されていた点が3点ありました。前回はスポドリが無く、一般ランナーは水だけ。女子男子関係なく持ちタイム順にスタートをきる。参考ではあるけれど、ネットタイムも計測してくれた。
とってもよい事だと思います。
さらに改善してほしい2点をあげると、ゴール後の更衣室(私は舞鶴高校の体育館)が少し混雑していたので、もう1箇所更衣室を追加して面積を広げてほしい。ゴール後の給食(バナナ)がありましたが、パンとかおにぎりがあるとうれしいです。

このレポートは参考になりましたか? 0

完走できました

出場種目:フルマラソン

今年のターゲットの大会でした。自己ベストが更新できて良かったです。依以前のよりコースの後半は楽でした。来年も参加したいです。

このレポートは参考になりましたか? 0

別大マラソン最高!!

出場種目:フルマラソン

前回に続き2回目の参加でした。昨年は35キロ関門で無念のタイムアウトでしたが、今年は無事完走!PBも更新しました。歴史があり格式ある大会で別府市、大分市の沿道応援も最高でした。大会参加は年々エントリーが厳しくなってきていますが出場資格が続く限り参加したいです。出来れば完走者全員にふぐ雑炊&とり天を振る舞って頂ければ嬉しいです!

このレポートは参考になりましたか? 1

アスリートの挑戦…

出場種目:フルマラソン

ここの空気は他とは違う。参加者全員がサブ3.5。前日はお祭り、しかし当日はガチランナーの挑戦。
市民マラソンにはない緊張感。でもそれがいい。

さて、個人的には今回カテゴリー3からの出場、目標の55分以内完走を無事達成し、カテゴリー2に復帰!
来年も独特の空気を味わいに来ます!

このレポートは参考になりましたか? 2

私にとって最高峰の大会

出場種目:フルマラソン

多くの市民ランナーに取って3時間半の資格タイムをゲットすれば出場可能なレベルの高い格式あるレース。
今年は3度目のエントリーとなりましたが、残念ながら昨年のタイムは更新できず。しかし大会運営は非常に素晴らしくランナーズファーストを満喫できる大会です。
イベント的な余計なものはなく、極シンプルに「良い記録で走れる」環境を提供する運営意識は今時の市民マラソンとは一線を隔す立派なものです。
カテゴリー4ランナーにとっては関門も緩く着替えも建物内でゆっくりできる防府読売の方が快適かもしれませんが、ステータスが一段違いますね。観光立県の大分ですので宿も取りやすい。

一つ気になった点は、レース後の荷物受け取りがチェックなしの完全セルフ状態になっていて防犯的にどうなのかな?と思いました(勿論ランナーの皆さんを疑うわけではありませんが・・トラブルの元は回避してほしい)

このレポートは参考になりましたか? 1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第40回カーター記念黒部名・・・
    89.1点
  3. 3位 第60回愛媛マラソン
    85.3点
  4. 3位 第25回長野マラソン
    85.3点
  5. 5位 さが桜マラソン2023
    85.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    101件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    82件投稿
  5. 5位 カトちゃん さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/05/10
    たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロード・・・
    この度は【たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン・・・

  2. 2023/04/15
    第25回さくら湖マラソン
    自然の中で走ることが好きな方大歓迎!全国からお集まりください!

  3. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  4. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  5. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・