本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
53.3 点
(現在の評価数28人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
出場種目:その他
6時間ソロに参加。6時間なんとか走りました。ただひとつだけ、不満なのは、エイドステーションの食べ物。前半でほとんど終わっていました。パン、バナナなど、カットして出せば、もう少し長い時間もったと思います。
12時過ぎて、食べ物ほとんど無いのは辛いです。
出場種目:その他
6時間耐久ソロに出ました。受付テーブルを見て「ダメだな」を確信。何故なら受付種目掲示が腰の位置なので人が並ぶと全く見えない。基本だろ。それに給食を初めから出すから大勢のハーフ参加者が食べて6時間耐久で食べる事が必要な12時には水しか無い。結局2時まで待ったが何も食べられ無いので大会は諦めて600円払って豚骨ラーメン食べました。6回目なのに何も分かってない。
出場種目:フルマラソン
スタート1時間前に会場につきましたが、男子ハーフマラソンの受付が長蛇の列。2人しか受付係員がおらず、1人ずつ名簿にチェックを入れていたので時間がかかるのは必然です。私は大丈夫でしたが、後ろの人たちは間に合ったのか心配です。ハーフは日産スタジアム及びその周辺を9周する周回コース。最初の混雑を除きますとまずまずストレスなく走れました。遅い人も早い人も小さい子供たちも混在で、それを尊重して気をつけて走るべきと思いますが、ある6時間リレーマラソンの早いランナーがぶつかるのをかまわずに走っていたのは残念です。そんなことして上位に入賞してもまったく価値がないと思います。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着