本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
53.3 点
(現在の評価数28人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
出場種目:ハーフマラソン
私は、自宅から自転車でハーフマラソンに参加しました。ファンラン的な大会です。
開会式の挨拶とスターターがマッチが行います。
ハーフは、周回コースを9周走ります。自分で周回数を数えなければなりません。ゴールも自分で終了する感じでした。
エイドのバナナやワッフルなどはカットしてなく、走りながら食べるには無理があります。カットして欲しかったですね。
ワッフルは早々になくなり貰えず残念でした。
スタジアム利用だから、トイレ、更衣室、シャワーが利用出来るので快適です。
希望はもう少しマッチと交流したかったな♪
出場種目:ハーフマラソン
あえて改善してほしいところをコメントします。
1.レース中のトイレの場所がわからなかったのでつらかった。
2.給水で水とスポーツドリンクが識別しにくかった。
3.手荷物受取のスタッフが少なく大変そう。
4.トラックの出入り口がわかりにくかった。
5.給水場所のごみ箱の設置場所が悪く、紙コップやバナナの皮が散乱
6.食事スペースが少ない。
出場種目:ハーフマラソン
思ったより、参加者が少なく、スタート前の混乱がなく、スムースにスタートできました。ただ、同じコースを9周回るので、景色に飽きます。また、何周回ったか、覚えておくのがしんどいです。コースはアップダウンが少なく良いと思います。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着