本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
みんなの走りが復興の力に!2015 第24回いわぬまエアポートマラソン
大会オフィシャルページ:http://www.city.iwanuma.miyagi.jp/
種目:10km,3km,2km,1.5km
80.4 点
(現在の評価数14人)
■みんなの評価
|
|
出場種目:10kmマラソン
家が近いので毎年参加しています。
例年、強風でタイムは望めませんが1年間のトレーニング成果を振り返り去年の自分と競いながら走っています。
出場種目:10kmマラソン
ちょっと風がつらい大会でした。無料のホットレモネードがおいしかったです。会場内でのアナウンスが聞き取りにくいので改善をお願いします。この時期なので沿道の応援は少ないですが、その分よく言葉が聞き取れます。「自分と向き合う」という感じの大会だと思います。あとアニメの主題歌を流しながら走っていたランナーですが音量は小さく、数メートル離れると聞こえない程度だったので問題ないと思いますよ。ゴール後に出店で食べ物を買おうとしたら売り切れでした。もう少し出店があるとうれしいですね。
出場種目:その他
今年最後の走り納めの時期にこれだけ規模のある大会を催していただきありがとうございました。自分の子供にとっては、2キロ8分越えを目指した年内最後の大会という意味もあり、かなり気合を入れて臨みました。残念ながら2秒及びませんでしたが、4年男子なのでスタートラインから遠いスタートだったので、実質は達成できたのでは?と思うとちょっぴり心残りでした。でも、同じ学年でも8分切りは4人もいたので、まだまだ練習の余地があるなと新年に向けて課題を見つけることもできました。改めまして5位入賞で、一足早いクリスマスプレゼントとなりました!
出場種目:10kmマラソン
東北で一年最後の締めくくりとなるこの大会、運営そのものは派手さはないが堅実に行われていると思います。しかし、ちょっと堅実過ぎて、いわぬまを全国にPRできるせっかくの機会を失っているのではないでしょうか。会場に「参加者1,580名」の掲示がありましたが、あと2~3割、参加者を増やしてもいいような気がします。10kmなどはエントリー開始から10日足らずで定員に達してしまったようですが、遠方の方ほど日程は決めづらいでしょうし、参加者名簿を見ても、この時期の大会が少ない割には他県からのエントリーが少ないように思いました。
あと、これは関係ない話ですが、私のそばでアニメ映画の唄をラジカセで?流し続けながら走っている仮装ランナーがいましたが、音楽でペースが乱れるのでやめてほしい。主催者からも注意してくださるようお願いします。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着