本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
91.1 点
(現在の評価数511人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
出場種目:フルマラソン
初マラソンで、わからない事や不安な事も多々ありましたが、スタッフの方がとても親切にして頂き、スタート前から帰るまでとてもスムーズでした。
後ろのブロックからのスタートでもありましたが、15kmあたりまでは、混雑でなかなかスピードが上がらず、ちょっと焦りましたが、そのあとからは割りとスムーズに走ることが出来ました。沿道の応援がとにかく凄いので、常に感動しながら走ってました。これからも是非この大会だけは出続けたいです。
出場種目:フルマラソン
Dブロック前方ペアリレーのエリア直後からスタート。
号砲から3分でスタートライン通過。
スタート前は寒く防寒対策必要だが、後半の海沿いでも寒さを感じる事なく好天に恵まれた大会だった。
給水:テーブルは充分な長さ
給食:種類豊富。一口サイズのぼた餅が最高!
トイレ:スタート地点近くはスムーズだった
コース上も数多く配置。次のトイレまでの距離表示があり安心
スタート前の動線:荷物を預けるトラックに向かう途中でトイレ渋滞に遭遇するが、それ以外はスムーズ
ゴール後の動線:更衣室への通路で景品の受取がありよく考えられた動線。さらに荷物受取も待ち時間ナシ
更衣室:スタート前は、北九州市役所の地下駐車場、ゴール後は、総合展示場といずれも雨を気にせず着替えが可能
受付:地元なのでイベントなどあり前日受付は歓迎だが、前泊しない遠方からの方の事を考えると、事前送付もアリか…
申込段階で事前送付希望の確認するとか工夫出来ると思う。
参加賞:腕につける北九州マラソンのロゴ入リフレクターは実用的でGood!!
記録証:後日送付されてくる。前日の受付エリアを使えば当日発行も可能だと思う
出場種目:フルマラソン
第一回から参加しています。今回は天気も良く風もあまり強くなかったため、絶好のコンディションとなりました。私を含め自己ベストが出せた方も多いのではなかったでしょうか。平坦なコースや絶え間ない応援、スピードランナー枠など、記録を狙うには良い大会です。
出場種目:フルマラソン
北九州の景色を眺めながら快調に走ることが出来ました!途中日差しの強い時間がありましたが、アップダウンもそれほどきつくなくとても走りやすかったです。後は…何と言っても地元の方の応援とバラエティ豊かな給食がホントに力になりました!
出場種目:フルマラソン
後半の海沿いは風が強くつらい部分があると聞いていたが、当日の天候は良好で風もほとんどありませんでした。加えてアップダウンの比較的少ないコースで、マラソン経験の少ない私でもタイムが狙える大会でした。
また、地域の方々の沿道での応援が暖かくセンスがありました。お気に入りは「きついのはきのせい!」「あと○○kmでビール!」です。
ゴールも小倉駅のそばですので、比較的帰りもスムーズに帰ることができます。
来年の大会もぜひ参加したいと思えるものでした。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着