本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

柴又100K~東京⇔埼玉⇔茨城の道~ オンライン【100km】

  • 2021年7月16日 (金) ~ 30日 (金)
  • 東京都(全国)
Information

大会オフィシャルページ:https://tokyo100k.jp/
種目:100km

 


--.-

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt

(現在の評価数6人)

評価&ランキング

■みんなの評価

質問

大会の満足度
運営の満足度

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

会場の盛り上がり
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み

みんなのレポート

評価者:6人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

初めてTATTAアプリを入れオンラインマラソン参加

出場種目:ウルトラマラソン

タイトルにもあるように、初めてTATTAアプリを入れ、オンラインマラソンに参加しました。
TATTAアプリの精度は非常に良く、今まではNIKEのランニングアプリを入れていたのですが、ここ7年の記録もあるので並行して使おうかと思います。
他の人の走行距離が分からないのですが、自分は週末1日だけ15kmからハーフ程度を走り、週2くらいで自転車40km弱走行をしていたので、2週間での100kmはなかなかキツイものがありました。
でも完走出来て良かったのと、今後も同じペースとはいかなくても、近い距離は継続して走りたいなと感じました。

このレポートは参考になりましたか? 0

暑いです。

出場種目:ウルトラマラソン

この時期のオンライン大会は暑いです。
辛口になりますが、とってつけたようなイベントみたいな感じです。
11月開催とい言いながら、10月開催になりしかも土曜日に開催。
なんかグタグタです。

このレポートは参考になりましたか? 1

仕方なく

出場種目:ウルトラマラソン

リアル大会無くなってしまったので初めてオンライン大会にエントリーしました。
リアル大会と比べるのはナンセンス。
半月累計で100kは負荷軽すぎですが仕方ない。
開催頂けただけで有り難い。

このレポートは参考になりましたか? 0

完走しました。

出場種目:ウルトラマラソン

蒸し暑い毎日ですが、
オンライン大会に参加していることで
練習のモチベーション維持の助けになりました。

リアル大会が11月上旬予定から
10月9日と早まったこともあり、
暑い夏の間も少しでも走り続けたいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

100k達成

出場種目:ウルトラマラソン

期間が充分にあったので、100k達成できました。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・