本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

アンダーアーマー ベイサイドラン IN TOYOSU 2019

  • 2019年6月15日 (土) ~ 16日 (日)
  • 東京都(江東区)
Information

大会オフィシャルページ:http://underarmour-baysiderun.jp/
種目:【6/15(土)】豊洲駅伝(5km×4区間) ,【6/15(土)】ウィメンズ10K ,【6/15(土)】イブニングラン(ファンラン) ,【6/16(日)】豊洲10K ,【6/16(日)】キッズラン2km,【6/16(日)】キッズラン2km,【6/16(日)】キッズラン2km,【6/16(日)】キッズラン1km ,【6/16(日)】キッズラン1km,【6/16(日)】キッズラン1km

 


48.4

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.3 pt

(現在の評価数92人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会
スタッフ、ボランティア

会場

会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
コースの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した年代別表彰

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    44
  • 友達・同僚と楽しめる
    64
  • 記録が狙える
    12
  • 初心者向き
    65
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    6
  • 観光名所とセット
    19
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:92人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

ロケーションは最高

出場種目:10kmマラソン

イベントでは何度か走ったが大会は初めて。雨の中1周5キロ周回は意外に長く感じた。天気もあり、タイムは残念だが、フラットコース、練習にはなったか。
参加人数は多くなかったが、スタート直後曲がり角あり、すれ違いでちょっと狭かったかも。
最寄りが豊洲駅で交通の便もよく、ショッピングモールも近く、利用できるチケットもあり、気軽に参加できると思う。これで晴れていればもっと景色がよかったと思うが、すぐそばが海、開放的で楽しめた。
女性用のTシャツが用意されているのは良い点、デザインも良い。
荷物預かりや案内等ちょっと不安な点はあり。雨の中大変と思うが、荷物置き場は前後に人を置くとか、場所、人の配置を注意してはと感じた。

このレポートは参考になりましたか? 0

参加しやすいラン。

出場種目:10kmマラソン

コースは周回なのはあまり好きではないですが、舗装された平坦なコースで、初心者にもおすすめの大会です。ショッピングモールも隣なので、ラン後の楽しみも。
雨の中のランでしたが、翌日の晴天よりは走りやすかったかも。
10キロは女子のみだったのも、狭いコースなので、良かったです。
来年以降、ブースなども充実したら嬉しいです。

このレポートは参考になりましたか? 1

シャワーラン駅伝

出場種目:駅伝・リレー

初めての駅伝ということと、近所ということで、参加しました。
大雨の予報の中、大会の開催可否について、HPにてお知らせがあり、助かりました。
メンバーも雨の日ランが初めてで、会場の近くに、ららぽーとがあり、雨対策および、替えの靴など、揃えることができて良かったです。

大会自体は、雨の中で、傘をさしたり、視界が悪かったりと、ありましたが、逆にそれが、独特の思い出となりました。
メンバーは、日頃のタイムよりも、速いタイムで戻ってきて、チーム内で、負けられない闘いもあり、盛り上がりました。

大会後は、月島温泉、月島もんじゃと楽しむことができました。

更衣室や荷物預かり所、ららぽーとで、一般の人のスペースを使ってしまっていたことは、改善の必要があります。

またの機会、開催を楽しみにしています。

このレポートは参考になりましたか? 0

雨の大会初めてでした

出場種目:駅伝・リレー

前日から、メンバーと相談して雨対策をしました。
大きなビニール袋を持参して、荷物はその中に。
持ってきた長いレインコートが大活躍❗️更衣室が混んでいると聞いたので、着替えはコートの中で😅
ららぽーとの中に、濡れたまま入ることや、すぐに食べないのに、荷物置きの為にフードコートの場所を取ろことは絶対にやめようねと話していました。
雨の中の大会でしたが、意外と気持ちよく楽しめましたし、思い出に残りました‼️
みんなと走らなければ、棄権してたなーと思う程の雨でした❗️頑張って走ったので良かったです☺️

このレポートは参考になりましたか? 0

10kmに参加しました

出場種目:10kmマラソン

わりと近所で、手頃な距離で参加できると思い、参加しました。
当日は暑い日でスタートから1kmは飛ばしすぎてしまい、バテバテでしたが
なんとか走りきることができました、
参加人数はそれほど多くはなかったと思いますが、スタート順は自由だったので
もう少し後ろからスタートすればよかったと思います。
個人的には周回コースは好きではないので、違うコースがあればまた参加したいと思いました。

このレポートは参考になりましたか? 0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第60回愛媛マラソン
    85.4点
  3. 3位 さが桜マラソン2023
    84.8点
  4. 4位 世界遺産姫路城マラソン20・・・
    84.6点
  5. 5位 鹿児島マラソン2023
    84.2点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    93件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    81件投稿
  5. 5位 ツインくる 東北 さん
    75件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  2. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  3. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・

  4. 2023/03/10
    第9回 和歌山YMCAインターナショナル・チャ・・・
    YMCA インターナショナル・チャリティーランは「LOVE ON THE RUN」をスローガンに全国・・・

  5. 2023/02/27
    2023石垣島 ウルトラ大遠足
    今年はビーチをめぐる大遠足です。みんなで観光地を巡ります。 ゆっくり楽しく観光ラ・・・