本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

しまねウェブマラソン2021

  • 2021年2月27日 (土) ~ 12日 (金)
  • 島根県(松江市)
Information

大会オフィシャルページ:https://webmarathon.sanin-genki.jp
種目:フルマラソン(42.195km)

 


72.8

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.7 pt

(現在の評価数63人)

評価&ランキング

■みんなの評価

質問

大会の満足度
運営の満足度

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

会場の盛り上がり
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み

みんなのレポート

評価者:63人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

新聞に

出場種目:フルマラソン

オンライン大会は積極的に参加しています。島根在住の友人にも宣言して参加してました。大会期間終了後、友人から完走者一覧の新聞が送られてきました。とてもうれしかったです。落ち着いたら是非参加したいと思いました

このレポートは参考になりましたか? 0

来年は、コースを走れます様に!!

出場種目:フルマラソン

コロナ禍で全国制覇ランに遅れをとっています。
来年こそは、この島根県の大会が開催されることを願うばかりです。

このレポートは参考になりましたか? 0

1回行ってみたい

出場種目:フルマラソン

花粉、寒さ、孤独に耐えながら島根を妄想して地元の田んぼ道を一人RUNしました。
来年こそはゴール後にお風呂に入り、地物を食べれることを祈っています。

このレポートは参考になりましたか? 0

島根らしさは、、、。

出場種目:ハーフマラソン

例えば、島根県の特産品を1つ参加賞にあると良いなと感じました。

このレポートは参考になりましたか? 0

来年こそ、しまね路

出場種目:フルマラソン

しまねwebマラソン参加で走る習慣が戻りました。来年は旅行を兼ねて、初めての島根路を走りたい。

このレポートは参考になりましたか? 0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.7点
  2. 2位 第60回愛媛マラソン
    85.4点
  3. 3位 さが桜マラソン2023
    85.0点
  4. 4位 世界遺産姫路城マラソン20・・・
    84.5点
  5. 5位 鹿児島マラソン2023
    84.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    92件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    81件投稿
  5. 5位 ツインくる 東北 さん
    75件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  2. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  3. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・

  4. 2023/03/10
    第9回 和歌山YMCAインターナショナル・チャ・・・
    YMCA インターナショナル・チャリティーランは「LOVE ON THE RUN」をスローガンに全国・・・

  5. 2023/02/27
    2023石垣島 ウルトラ大遠足
    今年はビーチをめぐる大遠足です。みんなで観光地を巡ります。 ゆっくり楽しく観光ラ・・・