本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://www.oichi-marathon.com/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,3kmエンジョイラン
67.6 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数326人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
出場種目:ウルトラマラソン
トイレ待ちの行列が長すぎる。駅から会場へのアクセスが悪すぎる。コースを市街地中心にして頂き、受け入れ態勢を整えた会場にてリニューアルされるのを希望します。
出場種目:ハーフマラソン
沿道の応援 多くて良かったです。
わざわざ 川の反対側からも。
完走記録がなぜだか…出なく…完走したのに…。
そこは…改善望みます。
しかし…いろいろ 書くと批判的とか わがままとか
なんなのかね~
出場種目:ハーフマラソン
今年は練習不足と当日のお腹の不調で前半登りは抑え気味で走りましたがそれでも後半特に川沿いを離れてからは向い風も強まりかなりキツかったですが案山子と川沿いのコスモスには癒され元気ももらえてラストはペースアップして走り切れました。11月後半のフルに向けて課題も見つかり個人的には有意義なレースとなりました。
出場種目:10kmマラソン
初めて参加しました。
規模がそれほど大きくなく、全体的な印象としては良い大会でした。
ただ、更衣室や荷物置き場の流れが分かり難くかったです。
トイレも男女とも数が足りてなくて、スタート前は長蛇の列で困りました。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着