本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第24回日本山岳耐久レース(24時間以内)~「長谷川恒男Cup」

  • 2016年10月9日 (日) ~ 10日 (月)
  • 東京都(あきる野市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.hasetsune.com
種目:71.5km,71.5km ※ふるさと納税枠

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
 


67.5

(現在の評価数85人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

大会の熱気、活気
地元への浸透
ストレスを感じさせない運営
次回大会の参加

会場

わかりやすい会場案内
スムーズな移動経路
荷物預かり
トイレ
スタート前の給水

スタート、コース、フィニッシュ

スタートエリア管理・誘導
参加人数に見合ったコース幅
見やすく正確な距離表示
コースの安全管理
楽しめるコース設定
熱心な応援
コース上の給水

記録、表彰

記録計測
記録証・完走証
工夫を感じる参加賞
充実した年代別表彰

インフォメーション

わかりやすい大会情報
正しく詳しいコース情報
トラブル時対応の明記
大会ホームページの更新

みんなのレポート

評価者:85人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

ストックとハンドライトの両立

出場種目:トレイル

完走7回目。平均完走タイムは13:40。ハセツネは最近では希少なストックが使える大会であり、今年のようにぬかるんだコース状態では有効に活用したい。しかし、夜間の下りでハンドライト使用時には邪魔になるというジレンマがあった。そこで、今年はハンドライトの固定バンドを探した。モンベルハンドライトベルトはストックを握ると光源が上を向いてしいNG。そんな中、トーチハンドストラップというのを見つけた。終始ハンドライトとストックが干渉することなく走れた。お試しあれ。器用な方は自作も可能と思います。

体育館

出場種目:トレイル

レースとは関係ない点で一点。
 更衣スペースである体育館ですが、場所取り禁止の注意があるにもかかわらず朝のかなり早い時点でほぼ占有されていたようで、後から来た人は入ることもできずに雨の中屋外で準備されていたようです。グループで花見よろしく場所取り、しかも必要以上に多くスペースを確保していた人たちが多かったと思います。中には一人で2畳以上占有していた個人もいました。場所取り禁止を徹底し一人あたりシュラフマット1枚程度のスペースで係員が整理すれば問題はかなり解決するかと思われます。
 体育館内で仲間と談笑する女性が散見されましたがここは男子更衣室です!きっちりと分けるべきでしょう。雑談するなら外で。

このレポートは参考になりましたか? 4

何を言ってもハセツネです

出場種目:トレイル

何度も大会に参加していますが、やはりハセツネは山岳レースの王道です。
大会側はポリシーもスタイルも改善する必要はないと思います。
それよりは参加者が山に携わる人としてのプライド、助け合いの精神を持ち、最低限ルールを守るべきだと思います。末永く大会が存続する事を望みます。

このレポートは参考になりましたか? 3

King of Trail Run

出場種目:トレイル

4年連続の感想のつもりでしたが・・・
毎年、飲み物を2ℓ持っていましたが、今年は蒸し暑く予想以上に水分を消費してしまい、第一関門で残りわずかに、不安でしたが通過しましたが、西原峠で全部なくなり、初リタイアを決断しました。 月夜見まで水無は、無理と判断。 来年は、リベンジ!水2.5ℓとアンダーウエア―はいらないかな?。
リタイア後の送迎ありがとうございました。会場について更に悔しくなりました。

このレポートは参考になりましたか? 3

6回目の完走

出場種目:トレイル

水はいつもの2リットル+炭酸飲料500cc持って行きましたが、月夜見駐車場手前10kmでなくなりました。
気温及び湿度が高い時はいつもより1リットルは余分に持って行くべきだと感じました。
今回は貧血症により、記録より完走が目的なので、バーナーと調理器具を持って、月夜見駐車場で焼肉とキムチ鍋と雑炊を食べ(アルコールも少し)寝袋で寝ました。その後、目が覚めたら関門時刻の1時間前、ザックに荷物を急いで詰め込み再出発、荷物も足も軽くなったので走れるところは走り、200人以上に道を譲っていただき、約21時間でゴールしました。
楽しい長距離ハイキングでした。

毎年の事ですが、更衣所の体育館は入りきれないです。
小学校の校庭に有料で山岳テント持ち込み可にしたらどうでしょう。
1人用 2000円
2人用 4000円
4人用 8000円とか
ペグは打てないので、主催者側がコンクリートブロックを用意してくれるとか。
例年、体を休める場所もなく始発を待つ身なので、お願いしたい。
以上

このレポートは参考になりましたか? 3

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・