本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

志摩ロードパーティハーフマラソン2012

  • 2012年4月22日 (日)
  • 三重県(志摩市)
Information

大会オフィシャルページ:http://shima.roadparty.jp
種目:ハーフ(21.0975km),10km,約3km,約3km(非計測) ※仮装可

  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会
 


82.2

(現在の評価数65人)

評価&ランキング

■みんなの評価

インフォメーション

大会WEBサイト
分かりやすい最終案内

大会会場

アクセスが便利
充実した施設
充実した誘導・案内
参加者、応援者も楽しめる

参加者サービス

飲食物の提供
すばらしい参加賞
いち早い記録発表
独自の特色を持つ

コース

緩やかな制限時間
楽しめるコース設定
的確な距離表示
充実したトイレ・給水所
熱心な応援
走路の安全確保

総評 (最高評価は10です)

大会運営
来年の参加

みんなのレポート

評価者:65人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

キツかったっす

出場種目:ハーフマラソン

友人に誘われて参加しました。パルケエスパーニャの印象が強かったため楽しいコースかとおもいきや高低差100mある大会と直前になって知り怖気づきながら当日を迎えました。他の皆さんのレポートにもある通り当日はものすごい風雨で(特に的矢大橋はヤバイ)18kmに短縮されたのもうなずけます。また大会関係者の方々も判断がかなり難しかったのでは、と胸中察しました。ただ18kmに短縮され公式記録が出ないのはいたし方ないのですが、せめてどこがスタートでどこがフィニッシュなのかをもう少し明確にしてもらえればとおもいます。というのは公式記録が出なくとも自分の時計でペースや記録をとっており、今後の参考にしたいからです。更衣室の雨対策、キロ表示の不的確さ、フィニッシュ後の温泉の混雑などなどまだまだ改善してもらえればと思う点はありますが、この風雨の中 運営していただいた関係者の皆様や沿道で応援していただいた方々には感謝の気持ちでいっぱいです。次回参加するかは未定ですが、最高の天候のもとでまた走りたいと思いました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

ちょっと不満が残るレース

出場種目:ハーフ

悪天候の中、なんとか完走しました。
距離が縮まるのは仕方ないのですが、計測しないならチップを渡さないほうが良いと思います。
ゴール時点で回収するアナウンス等もなく、持って帰った結果、回収の催促が来ました。しかも送料はこちら負担で。。
来年は走るかビミョーです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

貴重な体験ができました!

出場種目:

荒天で距離が短縮。計測もなし。でも悪天候の中、頑張ってるスタッフさんに感謝感激雨嵐!風で飛ばされないよう帽子を抑えながら、揺れる海上の橋を歩いて渡るという貴重な体験もできました。来年も絶対参加します!ありがとうございました!

このレポートは共感度になりましたか? 0

スタッフの皆さん、ご苦労様でした!

出場種目:ハーフ

雨風の中、スタッフの方達がカゼ引くんじゃないかと心配でした。
強風の中、橋で私達を見守ってくれたスタッフ、給水を手伝ってくれていたちびっ子達、
本当にご苦労様でした、感謝です。
伊勢志摩へ行ってみたかったので、前後泊して 観光メインで参加しました。
ホテルがメッチャお得なお値段で、ごちそうもあって、やっぱり志摩はいい所だなーと思いました。
スペイン村の入場券も2日分ももらえるし、お店もたーくさん出てたのに
寒くてみんなさっさと帰ってしまったので、主催者にはお気の毒でした。
ホテルがあまりにも良かったので、来年も是非参加したいです!

このレポートは共感度になりましたか? 0

記録証なしは残念でしたが

出場種目:10キロ

私の大会デビューでした!
同伴の家族もスペイン村を無料で遊べるのがとてもよかったです!
初めての大会だったので、距離の短縮、記録計測なしは残念で仕方ありませんでしたが
安全面を考えると仕方ないですね。
コースはアップダウンが多く、ヒョエ~と思いましたが楽しめました。
山の車道・細い田んぼ沿いの路・海沿いの道とバラエティに富んだコースであきません。
最後の長い長い永遠と続くような登り坂までは、終始笑顔で走れました。
あの最後の坂はかなりきつかったです(汗)
給水ポイントの数は十分だったと思いますが最初の方にはあったメロンがゴール近くのポイントでは
なく、もっと数を多くして頂きたいです!(笑)
改善点をあえて書くなら
・十分な広さの更衣室、雨宿り場所の確保
・当日コース変更による変更箇所のスムーズな対応
(スタート位置とゴール位置がよくわからなかった為ちゃんとした計測ができませんでした。
道中の、あと何キロ表示の看板も変更されなかったようです)
でも、スペイン村は雨でも遊べる子供向けアトラクションも多く楽しめましたし、またいいお天気で参加したいです!

このレポートは共感度になりましたか? 0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第60回愛媛マラソン
    85.4点
  3. 3位 さが桜マラソン2023
    84.8点
  4. 4位 世界遺産姫路城マラソン20・・・
    84.6点
  5. 5位 鹿児島マラソン2023
    84.2点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    93件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    81件投稿
  5. 5位 ツインくる 東北 さん
    75件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  2. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  3. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・

  4. 2023/03/10
    第9回 和歌山YMCAインターナショナル・チャ・・・
    YMCA インターナショナル・チャリティーランは「LOVE ON THE RUN」をスローガンに全国・・・

  5. 2023/02/27
    2023石垣島 ウルトラ大遠足
    今年はビーチをめぐる大遠足です。みんなで観光地を巡ります。 ゆっくり楽しく観光ラ・・・