本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://fmfukuoka.co.jp/harukaze/index.html
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,3km,ハーフ(21.0975km)【手荷物パック】,10km【手荷物パック】,5km【手荷物パック】,3km【手荷物パック】,3km【手荷物パック】
70.0 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数76人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
74人
5人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
19人
|
|
暑かった
55人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
68.3 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数37人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
36人
4人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
9人
|
|
暑かった
29人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
67.6 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数10人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
9人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
8人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
70.8 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数10人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
10人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
8人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
65.1 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数11人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
11人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
5人
|
|
暑かった
7人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
71.4 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数6人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
6人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
6人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
69.3 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数24人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
23人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
3人
|
|
暑かった
18人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
73.6 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数7人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
7人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
6人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
76.9 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数8人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
8人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
6人
|
|
暑かった
2人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:その他
公園内のコースで狭いところもありましたけど、適度に森があって風が遮られ影もあって走りやすかったです。
距離はガーミンのGPSで測ったのと比べて100メートルぐらい少なかったのでは!?
会場は開放的でトンビがたくさん飛んでました。
出場種目:10kmマラソン
初めて参加しました。3m~6m位のアップダウンが結構あり、ちょっと苦戦しました。コース上で、アスファルトが少しもり上がる箇所があって、足を取られてこけそうになりました。と、直ぐ私の後ろのランナーが、同じようにひかかって転倒されました。周囲のランナーが声をかけていました。直ぐにレースに復帰されたようで、「大丈夫です」の声が聞こえました。…公園の中なので、一般の応援はありません。しかし,途中の橋のところで、集団で応援できる場所があり(往復する場所)、いっぱい声援を頂きました。天気に恵まれ完走できたことが嬉しかったです。松林の中を走る時間が多くて、海が見える場所に出るとほっとしました。
出場種目:ハーフマラソン
24年大会のスタート動画を見て昨年9月にスタート改善を提案したが受け入れられず24年同様のスタートとなり案の定スタート直後のランナーの詰まりで危険が多かった。提案は広い芝生広場をスタートにしているので
コース幅が絞られるまでの距離をもっと長くとり、ランナーがばらけてきたところで幅を絞る方が走り易いはずとしたのだが。5k前後からコースが狭くなるが10分前スタートの10kランナーに追いつき抜かせない状態が何度もあり。給水も10kスローランナーが急に止まるので2回ほど失敗した。給水はもっと距離を長くした上、コースの左右両側に設けてほしい。走りにくさはややあるが広大な公園の中を海、山、芝生、などなど景色もよく開放感があり走り易い。運営改善でもっと良い大会になってほしい。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着