本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://gsrun.jp/sainokuni/
種目:フルマラソン(42.195km),30km,ハーフ(21.0975km),10km,5km,ミニマラソン(2km) ,親子ペアマラソン(2km) ,チャレンジラン(420m)
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数16人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:フルマラソン
一周五キロの周回コースなので、ペースを掴みやすく、自己ベストも狙いやすいと思いました。ただし、やや急な坂が2ヶ所ほどあり、走ってみると案内ほどフラットなコースである印象は受けませんでした。
参加賞がくつひもで、ややさみしい印象を受けましたが、参加料を加味すると妥当かなと思います。参加料5,000円代でフルマラソンを走らせてもらえるのはありがたいです。
スタッフの方々もとても親切で、大会の雰囲気もアットホームで素晴らしく、計測サービスや表彰などもとても充実されていて、個人的には大満足な大会でした。またぜひ参加したいです。
出場種目:その他
子供のみ参加しました。
小規模レースなので、子供もピリピリせずに楽しく走ってたかなと。
コースはスタートゴールを駐車場の中にコーンを置いて作ってましたが、もう少し動線をわかりやすくしてくれると嬉しいです。
次回は親子で走りたいです。
出場種目:フルマラソン
年明けのフルマラソンに向けてペース走として今回のレースを走りました。
アップダウンのあるコース、季節外れの暖かい気候でしたが、大会運営もスムーズで気持ちよく走ることが出来ました。
出場種目:フルマラソン
フルマラソン初参加でしたが、天気に恵まれ完走することが出来ました!アップダウンはキツかったけど、残りの周回が分かったことや、給水所の場所も分かっていたからペース作り走れたと思います。
出場種目:フルマラソン
周回コースを8周でしたが、坂道が結構こたえます。自分はあまり坂を苦にしてなかったですが、何回も通ると流石にしんどかったです。
参加人数がさほど多くないので、スタートのロスや人溜まりのストレスなく走れるのは有り難い。
給水と簡単な給食もあります。スタッフの皆さんも親切でしたし、参加料も高くないのでオススメです。公共交通機関だとアクセス不便ですが仕方ないですね。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着