本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

高橋尚子杯 ぎふ清流マラソン

  • 2011年5月15日 (日)
  • 岐阜県(岐阜市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.gifu-marathon.jp
種目:ハーフ,3km

  • RCチップ
 


81.0

(現在の評価数257人)

評価&ランキング

■みんなの評価

インフォメーション

大会WEBサイト
分かりやすい最終案内

大会会場

アクセスが便利
充実した施設
充実した誘導・案内
参加者、応援者も楽しめる

参加者サービス

飲食物の提供
すばらしい参加賞
いち早い記録発表
独自の特色を持つ

コース

緩やかな制限時間
楽しめるコース設定
的確な距離表示
充実したトイレ・給水所
熱心な応援
走路の安全確保

総評 (最高評価は10です)

大会運営
来年の参加

みんなのレポート

評価者:257人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

是非とも来年も参加したいです!!

出場種目:ハーフ

沿道の応援も多く、ボランティアの人たちも一生懸命で、本当に楽しめた大会でした。珍しい試みとして、ハートサポートランナーといって事前にAED、救命処置の講習を受けた人たちが走るというのもランナーの安全性を考えていいと思いました。

貴重品預かりの500円って高すぎるし、預けるのに30分も並びました。もう少し工夫してほしいです。

給水所の水が足りなかったとのことですが、紙コップに入っている水が多すぎたのも一因かと思います。コップに2/3以上の水が入っていて、多くのランナーが飲み切ることが出来ず、捨てていました。ボランティアの方への事前説明不足が原因かと思われます。走路の狭さも気になりましたが、岐阜の素晴らしい自然を満喫して走ることが出来、多くの市民のサポートで実現した素晴らしい大会でした。来年も是非参加したいです。

このレポートは共感度になりましたか? 2

日差しもQちゃんも暑い大会でした

出場種目:ハーフマラソン(2部)

正直、この時期にしては熱い位の気温でした。Qちゃんの熱意が気温に上乗せされたのではないかと思いました。第1回の大会なので多少の不満点(給水の水やドリンクがあまり冷えていなかった・所々コースの狭いところがありちょっと危ないと思われるところがあった・レース後記録証発行場所までの距離がかなりあった)もありましたが、全体としてはほぼ満足した大会でした。来年はさらなる改善を期待しています。前日受付ということで、少し気になっていましたが前日イベントが大変充実しており、まったく飽きない前日でした。私自身の結果としては思ったほど良い結果は得られませんでしたが、来年も是非参加したいと思いました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

車中泊場所を確保してほしい

出場種目:

前日受付であれば、当然宿泊をすると考えるのが普通です。揖斐川マラソンにしても宿泊場所があります。また車中泊出来る場所もあります。その点を検討してほしい。実際に川原にいけば場所はいっぱいある。車の出し入れ時間規制をやめてほしいだけです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

最終案内、到着はレース日直前

出場種目:

ハーフのゼッケン交付は前日のみというのが納得いかなかった。またゼッケン引換証(最終案内)がなかなか到着せず、ハラハラした。ハーフで6000円という参加料なのだから、いろいろ期待したのに残念。

このレポートは共感度になりましたか? 0

楽しい大会でした。

出場種目:ハーフ

始めて岐阜を訪れる私にとっては、前泊は気になりませんでしたが、日帰りできるところに住んでいる人には
面倒なわけで、当日受付も限定で選択できるようにすると良かったかも。特に不満であったのは2点。
・受付で私のゼッケンが見つからず、20分ほど待たされた上の再発行となったこと。
・貴重品預かりに長蛇の列。30分ほど待たされた。(※荷物預かりの方は体制がしっかりしていた)
他には、会場内での案内看板は少なかったかな。スタッフに何度も質問しました。
完走証も、ネットタイムを載せてほしかった。
あとは良いことづくし^o^。暖かい沿道の応援や、眺めの良いコースは高く評価出来ます。
ゴール後に女子高生がタオルかけてくれるのも、うれしかったです^^。
ハートサポートランナーの講習会に参加して最新の救命救急方法を学べたのも意義深いものでした。
そして、なんて言ったって、Qちゃん、全力投球でしたね。感動しました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・