本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
86.4 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数41人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:トレイル
初めてトレラン走りましたが15kmのコースはトレラン初心者にも走りやすかったです!最初の5km-6kmほどはなかなかの登りでしたが後半は下りとロードもありました!ロードも比較的多いため、ロードメインの方も走りやすいなと感じました。来年は50kmに参加したいです
出場種目:トレイル
ちょっと遠いけど、大パノラマの日本海の絶景が何度もあり、トレイルは古道を復活させた秘境感ありの大自然、春のお花見あり、エイド最高、地元の方の応援ありの素晴らしいレースでした♪
タイミングがずれて桜とミツマタの群生の満開を逃したので(それでも十分に楽しめるだけのお花が咲いていましたが)、またリベンジして満開の景色を楽しみたいです。
出場種目:トレイル
今年の目標はロングへの挑戦、夏は暑いので春に良い大会がないか探していたところ、見つけました!
正直かなり不安でしたが運営や地元の方のあたたかささや熱意が伝わり、無事完走できました!
途中コースロストもありましが、それも含めて良い思い出にもなり、、次への課題にもなりました。
ありがとございました。
出場種目:トレイル
トレイル。特にシデ山からの下りが気持ちよい。いままで走ったトレイルで一番気持ちよく走れる下り。
後半も仁王門、舞鶴まで見渡せる眺望、ミツマタ群生地など見どころは満載。
運営やボランティアのホスピタリティも素晴らしい。
文句なしに来年も参加したいと思える大会でした。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着