本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第7回 北オホーツク100kmマラソン

  • 2017年7月23日 (日)
  • 北海道(浜頓別町)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.north100.jp/
種目:100km,50km

 


91.6

(現在の評価数64人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

スタッフやボランティア
大会の地元への浸透度
大会運営全体を通しての印象
来年も参加したいですか?

会場

会場へ(から)のシャトルバス
会場案内看板や場内アナウンス
会場のレイアウトと移動経路
荷物預かり所
トイレの配置と管理

スタート、コース、フィニッシュ

スタートエリアの管理
コースは混雑しなかったか?
距離看板
景色など楽しめるコースか?
沿道での応援
給水所の水、スポーツドリンク
ゴール後のドリンクフード

記録、表彰

ネットタイム計測
ネットやスマホへの記録配信
参加賞
年代別表彰について

インフォメーション

大会パンフ(募集要項付き)
当日案内(ハガキ、封書)
大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:64人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

ありがとうございました

出場種目:ウルトラマラソン

3年ぶり、5回目の参加です。参加しなかった2年間で、進化していてビックリ! ナンバーカードに風穴が開けてあったり、反射テープが貼ってありました。これって、「ランナーファースト」ですよね。「小さな町の大きな挑戦」がキャッチコピーだそうですが、その通りだと思います。牧草地を走るため、沿道の応援はさほど多くはありませんが(牛からの視線は感じましたが)、給水所のボランティアさんは、遠くから手を振り、大きな声で呼び寄せてくれました。翌日声が出せたのか、ちょっと心配です、本当にありがとうございました。また、ゴール後のカレーは変わらぬ美味しさで、贅沢なホタテカレー、関東では食べられません。払った参加費以上のおもてなしを受けました、本当にありがとうございました、また、来年もよろしくお願いします!

アットホームな最果ての大会

出場種目:ウルトラマラソン

3回目の出場、何とか3回目の完走を果たすことが出来ました。

(1)エイド・沿道における声援→地元の方々・ボランティアの学生が、名前で声を限りに応援して下さる。メッチャ元気づけて下さる。疲れが一気に吹っ飛ぶ。
(2)エイド・案内看板の充実→約3km毎にエイドが設置され、その500m手前に必ずその旨が表示されている。
(3)風光明媚なコース:果てしなく広がる牧草地帯、時空が止まる噂の直線道路8km、静謐なクッチャロ湖、オホーツク海と風車、悠々と草を喰む牛達…どこを切り取っても絵になる絶景。
(4)ウェルカムパーティー・さよならパーティーのアットホーム感→地元の方々が、ランナーを心から歓迎し、且つ自ら楽しんで大会を作り上げていることを実感できる。抽選の商品が豪華。今回も新たなラン友が出来た。

特に素晴らしいと感じたのは上記4点ですが、書ききれないほど感激ポイントが多々ありました。「人の暖かさ」を物凄く実感しました。ここまでの大会を準備・実行して下さった方々、本当にありがとうございました‼︎ゴールドランナー目指して来年も参加します‼︎

このレポートは参考になりましたか? 3

街をあげて迎えてくれるこれぞ北海道な大会

出場種目:ウルトラマラソン

前半のエヌサカのど直線、後半の美しい丘陵、道北の素晴らしい景色を満喫。スタッフの皆さん&沿道の方々の暖かさ。最果ての北海道、最高のウルトラマラソンでした。前夜祭後夜祭も素晴らしい。来年もまた戻ってきます。是非道外の人にも参加して欲しい大会です。

このレポートは参考になりましたか? 3

また来年も行きたい

出場種目:その他

人の優しさに触れられる大会だと思います。大会レポの評価項目にある「ネットタイム計測」があるとかないとかは、この大会にあってはどうでもいいことだと思います。給水所・エイドのボランティアの方だけではなく、救護や、警備、誘導の方、そして沿道で応援してくれている地元の方などなどに感謝します。おかげさまで100km完走できました。ありがとうございました。

このレポートは参考になりましたか? 3

知る人ぞ知る名大会

出場種目:ウルトラマラソン

初めての100キロ、この大会を選んで良かったと思いました。
雰囲気が非常によく、リピーターが多いのも頷けます。
後半のエイド数が多いこと、開催日をサロマと道マラの中間に変更したのは、ランナー目線で検討した結果でしょう。
夏場に長い距離が走れるのも貴重です。

このレポートは参考になりましたか? 3

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・