本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://www.nhp-marathon.com/
種目:ハーフ(21.0975km)+トレイルラン7km,ハーフ(21.0975km),トレイルラン7km,2.5kmペアラン ※非計測
84.6 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数22人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:その他
この時期の北海道ランナーはノーザンホースパークマラソン か洞爺湖マラソンかで迷うと思う。自分はどちらも参加したことなかったが、洞爺湖が今年はハーフのみということでノーザンホースに決めました。
大当たりです。福士さんにも会えたし、何よりビュッフェが最高すぎる。
来年は家族と行きたいです。
出場種目:ハーフマラソン
ウッドチップが敷かれた坂路や牧場内を走る7kmトレイルランにハーフマラソンと一日を通して楽しめる大会でした。食事もビュッフェ形式で充実しており、また来年も参加したいと思いました
出場種目:トレイル
良かった点:
・千歳空港からの無料送迎。毎回お世話になっています。
あまり待たずに乗れるのでとても助かります。
・食事が美味しい。
・シャワー室が有り難かった。
改善点:
・7キロのトレランから抽選会までの時間が手持ちぶさた
になってしまうので、場内の片隅でも、グリーンチャン
ネルをずっと放映したり、愛馬会や牧場のPR動画を放映するコーナーなどがあると楽しいかも。
出場種目:ハーフマラソン
競走馬が走る販路コースを走り、のどかな北海道の風景の中を走りとても楽しめました。ノーザンホースパークの皆様、ボランティアの皆様ありがとうございました。マラソン後の食事や競馬観戦も本当に楽しかったです。来年も必ず参加します。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着