本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
70.8 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数183人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:10kmマラソン
今年で2回目の参加です。
アップダウンがないので、マラソン初心者の私でも無理なく走ることができました!
海風がややあるコースですが、今日は走っていると暑いと感じるくらいの気温だったので風が気持ちよかったです!富士山がきれいに見えたり、東京ディズニーリゾートも感じられました♪
ただ更衣室の場所を把握されていなかったスタッフさんが多くて、少し戸惑いました。。そのあたりはすこし残念です。
大会自体は良かったのでまた参加したいです!
出場種目:10kmマラソン
去年の10キロとはコースが少し違って、新鮮でした。少し風はあったものの天気がとても良く富士山が見えたのはテンション上がりました。
記念品、去年とかぶってて少し残念でした。
コースのところどころに時計があっても良かったかな。焦っちゃうかな?
出場種目:ハーフマラソン
大会初参加かつ初のハーフマラソンでしたが、コースはフラットで、給水も適度に取れますので、とても走りやすくて良かったです。
また参加賞のTシャツの素材が良く、さらにディズニーのハンドタオルがとてもかわいいデザインです。
ゲストランナーの猫ひろしさんが大会を盛り上げてくれてとても楽しいハーフマラソンでした。
出場種目:ハーフマラソン
変な所に着目してすいません。コップに注がれた水・アクエリアスの量が一口とちょっとくらいで、ほかのマラソン大会でよくある飲み残したカップがコースを水浸しにするような無駄がなく、効率的であったと思います。
この取り組みを来年以降も続けてもらいたいです。
ハーフでしたが給水所が4回くらいあり去年より多くて助かりました。給水所ごとのテーブル数はもう少しあるとテーブルの混雑が解消されて嬉しいです。
ゴール後の給水もカップ提供で無駄がなく、参加賞の一口チョコもちょうど良いです。
今年は猫ひろしがゲストランナーでした。個人的には去年の高橋尚子さんの方が嬉しかったですね。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着