本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第1回飛騨高山ウルトラマラソン

  • 2012年6月10日 (日)
  • 岐阜県(高山市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.r-wellness.com
種目:100km,73km

  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
 


92.4

(現在の評価数70人)

評価&ランキング

■みんなの評価

インフォメーション

大会WEBサイト
分かりやすい最終案内

大会会場

アクセスが便利
充実した施設
充実した誘導・案内
参加者、応援者も楽しめる

参加者サービス

飲食物の提供
すばらしい参加賞
いち早い記録発表
独自の特色を持つ

コース

緩やかな制限時間
楽しめるコース設定
的確な距離表示
充実したトイレ・給水所
熱心な応援
走路の安全確保

総評 (最高評価は10です)

大会運営
来年の参加

みんなのレポート

評価者:70人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

完走出来て良かった

出場種目:

第1回大会の記念として72キロの部に出場しました。
最初の上りで『完走は無理かな…』と思ったけど、マイペースで行きました。
目標は完走とサブ10でしたけど、途中で欲を持ったためか、失速し達成できませんでした。
でも、ゴールした時は感動して『こんな俺でもやればできるんだ』と泣けてきました。
もう一度、鍛えなおして来年は100キロに挑戦したいです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

初ウルトラマラソン挑戦☆完走><感動TT

出場種目:100km

昨年フルマラソン初出場したばかりなのに、地元飛騨高山で第一回のウルトラマラソンがあるって聞き勢いで即申し込みました!!当日は前半キロ6分半のいいペースで走り、スキー場の登り〜下りでペースが一気に足が落ちて、瀕死の状態で周りのランナーにどんどん抜かれていった。そこに来ての周回コースの登りは地獄だった。キロ10分まで落ちてしまってもう無理と何回思ったことか。。。それでも頑張れたのは、見ず知らずの自分に目がけて応援の声をくれる地元の方と関係者の方、応援に「ありがとう」と返すのを続けてると、感動して涙が出てきた。こんなに周りに感謝しながら走ることは初めての経験で、ウルトラマラソンの醍醐味を味わえたのではないかと思います。結果はなんとか制限時間内に完走☆ほんとに素晴らしい経験をさせて頂きました!!

来年も是非出てたい><。。。

このレポートは共感度になりましたか? 0

飛騨高山が大好きになりました!

出場種目:100キロ

ウルトラマラソン初挑戦。何とか完走できました!

完走できた要因は、
1 沿道、エイドの声援(言うことなし!)
2 ほかのランナーの皆さんの頑張り(足を引きずりながらも前に進む方、暑いのに仮装をしてみんなを楽しませている方。見ていたら自分も頑張ろうって思います。)
3 ペース配分(ゆっくりペースで。きつい坂は無理せず歩く。)
4 梅干し(嫌いだけど各エイドで1粒ずついただきました。足は最後まで攣らなかったです。)
5 アームカバー(小雨がぱらついてきたとき、体が冷えずに良かったです。)
6 根拠のない自信(忙しかったため、走り込みは少なかったけれど、40キロ走と70キロ走を各1回。自分なりには練習頑張りました。)
7 プラス思考(走れるのは楽しいなぁって思ったり、きついけど100歩走ってみようとか。)

ゴール前で少しグッとくるものがありましたが、涙は出ませんでした。もうちょっと頑張れただろっていう気持ちがどこかにあったのかもしれません。

飛騨高山の皆さん、素晴らしい経験をさせていただいて、ありがとうございました!

このレポートは共感度になりましたか? 0

タフなコース、でも充実感満腹

出場種目:男子100kmの部

東海地方で初の充実したウルトラの開催と知って迷わずエントリー。高山駅周辺スタート、飛騨国府フィニッシュと行き帰りのアクセスも抜群。気候も梅雨入り前で日照時間も長くウェアリングの心配もさほどなく、軽装で参加できコンデション作りには楽な大会でした。ウェルネスさんがバックだけあって第1回大会にしては混乱もなくスムーズだったような気がします。エイドや距離表示は丹後や富士五湖を参考にこれから進化していくことが期待されます。食べ物は丹生川支所1カ所に集中した感じでした。距離表示はもう少し刻んで欲しかった気がしました。コースは平らな部分があまりなく終始脚に負担の掛かる感じで、スキー場からの下りや70km地点からの下りで相当なダメージとなりました。少しずつでも登ってくれていた方が楽にさえ思えリズムが作れず苦戦しました。しかし、千光寺の石段をクリアして最後の下りはフルのペース快走。自分でもどこに余力が残っていたのか不思議でした。結局このウルトラでも自己ベスト更新。自分自身今は満足な記録に気持ちよくシーズン終了。高山の風になれた1日でした。高山の皆さんまた来年も宜しくお願いします。

このレポートは共感度になりましたか? 1

要望です

出場種目:

中間地点行きのトラックとゴール行きのトラックをまちがえました。自分が悪いのですが、横に並んでいると間違えても仕方ない、車を離して止めるとか、受け取りの人が紐を確認するとか、なんとかならないものか。最後尾に車がついていましたが、ものすごくプレッシャーです。早く止めろと行っているようです。安全管理もありますが、止めてください。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・