本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第57回越前大野名水マラソン オンライン大会

  • 2021年5月15日 (土) ~ 23日 (日)
  • 福井県(大野市)
Information

大会オフィシャルページ:https://www.city.ono.fukui.jp/kosodate/sports/meisuimarason/onlinemeisui.html
種目:ハーフ(21.0975km)

 


75.4

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt

(現在の評価数89人)

評価&ランキング

■みんなの評価

質問

大会の満足度
運営の満足度

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

会場の盛り上がり
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み

みんなのレポート

評価者:89人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

頑張れた大会

出場種目:ハーフマラソン

3月の不甲斐ないオンライン大会結果を踏まえ、5月は時間をせっせと作って走り込みました。期間中にほぼ毎日走り、100キロを越えて走れました。期間中、福井の駅弁(おとなの焼き鯖寿し)を食べたり、水ようかんを食べたりと、観る景色は ご近所でしたが、食べたものは、日本海に面したものを意識して食べたなーと思ってます。食いしん坊万歳でもあります。(∩´∀`)∩

このレポートは参考になりましたか? 0

がんばりました

出場種目:ハーフマラソン

本大会に参加するには遠すぎるところでしたが、これをきっかけにして知ることができて、いろいろ調べたら行ってみたいなと思いました。
あわよくば抽選で何かもらえたりして、と思いましたがそううまくはいきませんでした。

このレポートは参考になりましたか? 1

いつかは現地へ

出場種目:ハーフマラソン

モチベーションを保つ為にエントリーしました。現地に行けなくてもそれでも開催してくれるのはありがたいです。参加賞のTシャツのデザインが良かったです。いつかは行ってみたいです。

このレポートは参考になりましたか? 2

素敵な参加賞

出場種目:ハーフマラソン

参加賞のTシャツとリーズナブルな参加料にひかれ参加しました。マラソン大会のTシャツには当たり外れがありますが、この大会のシャツは当たりだと思います。大会が少なくなるこの時期にオンラインという形で開催してもらいありがたかったです。

このレポートは参考になりましたか? 0

オンラインで初参加

出場種目:ハーフマラソン

これまで縁がなく参加したことがありませんでしたが、オンラインということで初めて参加しました。

次回は会場で参加し、越前大野城にも行ってみたいです。

このレポートは参考になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・