大会エントリー情報
忘れてませんか? 間もなくエントリー終了の大会
2022年5月16日~5月22日にエントリー締切となる大会をご紹介します。
締め切り日前に定員に達する場合もあるので、大会HPなどで随時確認していただけますようお願いします。
*開催日順に掲載しています。
札幌・モエレ沼 Trial Marathon2022【レイトエントリー】
開催日 | 2022年5月22日(日) |
---|---|
開催地 | 北海道(札幌市) |
エントリー締切 | 2022年5月16日(月)23:59 |
種目 | フルマラソン |
札幌モエレ沼公園内にて開催されるTrial Marathonシリーズのフルマラソン。緑豊かな公園内に特設した1周5kmのコースを走ります。最大高低差8mの、適度なアップダウンあり。Trial MarathonオリジナルTシャツの参加賞のほかに、完走者への完走メダルあり。ネットタイム計測(ウェーブスタート、スタートラインからの計測を実施)。制限時間は6時間。

Hot Hot 2022
開催日 | 2022年5月28日(土) |
---|---|
開催地 | 神奈川県(箱根町)~千葉県(浦安市) |
エントリー締切 | 2022年5月20日(金)23:59 |
種目 | 100km、70km、40km |
箱根駅伝コースを走るウルトラマラソン。 100kmの部は箱根湯本から箱根駅伝コースを辿り、浦安運動公園の「躍動の門」でフィニッシュします(70kmの部は茅ヶ崎サザンビーチ、40kmの部は横浜みなとみらいからスタート)。100kmの部は「DUV Ultra Marathon Statistics」に結果を登録予定。荷物搬送あり。

第3回ベイエリアHAT神戸マラソン
開催日 | 2022年5月29日(日) |
---|---|
開催地 | 兵庫県(神戸市) |
エントリー締切 | 2022年5月16日(月)23:59 |
種目 | ハーフマラソン、10km、5km |
神戸ポートタワーなどの神戸のベイエリアの眺めを楽しみながら、なぎさ公園を発着する高低差ほぼなしの高速コース(1周4.2kmの周回コース、折り返し2ヵ所)を走ります。ハーフマラソンで80分・90分をきった方には80T・90Tシャツを贈呈。ハーフマラソンの制限時間は3時間。

関西地区ランナー記録会 in万博記念競技場【スタジアムVersion】5月大会
開催日 | 2022年5月29日(日) |
---|---|
開催地 | 大阪府(吹田市) |
エントリー締切 | 2022年5月18日(水)23:59 |
種目 | ハーフマラソン、10000m、5000m 他 |
ハーフマラソンは万博記念公園内に設定された、万博記念競技場を発着する1周754mの周回コースを走ります。1500m~10000mは競技場の1周400mのトラックを使用(トラック競技は複数エントリー可、割引あり)。ハーフマラソンの制限時間は3時間。

第4回 四日市中央マラソン
開催日 | 2022年6月4日(土) |
---|---|
開催地 | 三重県(四日市市) |
エントリー締切 | 2022年5月22日(日)23:59 |
種目 | ハーフマラソン、ハーフリレーマラソン、10km |
四日市市中央緑地内の緑あふれるフラットな周回コース(1周2.5km)を走る大会。陸上競技場のトラックにフィニッシュします。ハーフリレーは1チーム2~8人編成。イベント中止時は次回開催分(または代替イベント)への振り替え対応あり。ハーフマラソンの制限時間は3時間。

第59回 ベジタブルマラソン in 立川
開催日 | 2022年6月11日(土) |
---|---|
開催地 | 東京都(立川市) |
エントリー締切 | 2022年5月22日(日)23:59 |
種目 | ハーフマラソン、10km、5km 他 |
初夏の国営昭和記念公園にて開催されるベジタブルマラソンシリーズ。適度に起伏のある、1周約5kmの公園内周回コースを走ります。参加賞は季節の野菜果物、野菜ジュースなど。3歳から参加できる親子1.5km種目あり。ゲストはサイラス・ジュイ選手。ハーフマラソンの制限時間は2時間30分。

第5回茨城メロンメロンラン水戸偕楽園
開催日 | 2022年6月12日(日) |
---|---|
開催地 | 茨城県(水戸市) |
エントリー締切 | 2022年5月17日(火)23:59 |
種目 | 偕楽園10km、偕楽園5km、千波湖1周(3km) |
日本三名園・偕楽園公園を走るレース。水戸光圀像前からスタートし、千波湖のフラット基調な周回コース(1周3km)を走ります。参加賞は生産量全国1位「メロン王国」茨城のクインシーメロン(オレンジ果肉)など。4歳から出場できる親子ラン種目あり。

マウント湯沢アウトスタンディング
開催日 | 2022年6月12日(日) |
---|---|
開催地 | 新潟県(湯沢町) |
エントリー締切 | 2022年5月22日(日)23:59 |
種目 | GTNS53kmソロ、53kmペア、20kmソロ、20kmペア、6時間トレイルリレー |
ガーラ湯沢チアーズをスタート地点とするトレイルレース。53kmカテゴリーは「Salomon Golden Trail National Series」種目。ダートを含め、場所によっては残雪もあるコースです。累積標高はGTNS53kmの部が3100m、20kmの部が1145m。走った後は越後湯沢の温泉とグルメが楽しめます。ペア種目、リレー種目あり。

ECHIGO COUNTRY TRAIL
開催日 | 2022年6月19日(日) |
---|---|
開催地 | 新潟県(長岡市、小千谷市) |
エントリー締切 | 2022年5月20日(金)23:59 |
種目 | 63km、22km 他 |
長岡市小国町~小千谷市を巡るレース。「おぐに森林公園」を発着会場に、東は小国峠・城山を越え小千谷市の時水・白山運動公園へ、西は小国町でいちばん高い八石山山頂へ、かつて先人が日常生活で歩いていた各集落をつなぐ古山道を走ります。獲得標高は2800m(63kmの部)、1000m(22kmの部)。

秋吉台カルスト TRAILRUN EXTREME2022
開催日 | 2022年6月19日(日) |
---|---|
開催地 | 山口県(美祢市) |
エントリー締切 | 2022年5月22日(日)23:59 |
種目 | 72kmエクストリームコース、36kmロングコース |
日本最大級のカルスト台地「秋吉台」を走るトレイルランレース。見晴らしのいい大草原と石灰岩の中のトレイルを走ります。適度なアップダウンのある、ビギナーから愛好者まで楽しめるコース設定。今回よりエクストリームコース(72km)を新しく追加。大会プロデュースは奥宮俊祐氏。

2022三原・白竜湖トレイルランレース
開催日 | 2022年6月26日(日) |
---|---|
開催地 | 広島県(三原市) |
エントリー締切 | 2022年5月22日(日)23:59 |
種目 | 22km |
広島・三原の景勝地をめぐるレース。里山のトレイル、砂利の林道、観光農園(モモ、ブルーベリー、ブドウなど)、と変化の多いコースが楽しめます。累積標高は約805m。最大高低差は247m。高速道路や空港からのアクセスも良好。コースディレクターは東 徹選手。

第4回 南阿蘇カルデラトレイル
開催日 | 2022年7月2日(土) |
---|---|
開催地 | 熊本県(南阿蘇村) |
エントリー締切 | 2022年5月16日(月)23:59 |
種目 | 32kmロングコース、17kmショートコース、2kmミニレース |
舞台は世界一のカルデラの村・南阿蘇。阿蘇カルデラの外輪山の絶景コースを走ります。今回新たに17kmのショートコースを設定。最大高低差は586m。累積標高はロングコースが約2000m、ショートコースが約1000m。参加賞は南阿蘇村特産品や協賛品など。小中学生も出場できる2kmミニレースあり。

GPSランニングイベント
イベント名 | 開催日 | エントリー締切 |
---|---|---|
JAPAN ULTRAMARATHON CHALLENGE SERIES オンライン ウルトラマラソン 2022<2nd> 【Tシャツあり/初回参加者用】 【Tシャツなし/2回目参加者】 | 開催日2022年5月20日(金)~5月29日(日) | エントリー締切2022年5月17日(火)23:59 |
第100回記念 TATTAサタデーラン 【100km】 【フルマラソン】 【ハーフマラソン】 | 開催日2022年5月20日(金)~5月29日(日) | エントリー締切2022年5月19日(木)13:00 |
周防大島オンラインマラニック100 累積走行距離【50km/70km/100km】 | 開催日2022年5月22日(日)~6月5日(日) | エントリー締切2022年5月19日(木)23:59 |