本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2024年10月13日 (日)
開催地
新潟県(新潟市) ランテスNo:01019
エントリー期間
2024年4月10日 12:00~2024年7月15日 23:59
大会公式サイト
https://www.runfes-niigata.com/
今回で40回目を迎える新潟シティマラソン。今年は佐渡トキマラソンと連携し大会を盛り上げます。信濃川に架かる萬代橋や都心軸にいがた2kmなど新潟市の見所満載のコースが魅力です。また、能登半島地震被災地支援として500円の寄付をいただいた方にニックネーム入りアスリートビブスを発行し、被災地を応援します。
証明書提示あり
新潟県(新潟市)
主催
新潟シティマラソン実行委員会、新潟市、一般財団法人新潟陸上競技協会、新潟市陸上競技協会
種目・参加資格
ユニバーサルラン
フリーランニング 誰でも可 制限時間:10:40終了
参加資格備考
(1)2012(平成24)年4月1日以前に生まれた者 (2)2012(平成24)年4月2日以後に生まれた者は、大会当日現在18歳以上の保護者(要申込)の付き添いがあれば参加が可能(保護者1名につき2人まで、未就学児は参加料無料) ※車いす(陸上競技用を除く)での参加も可能です。 ※障がいがあり単独走行が困難な場合は、伴走者を2人まで付けることができます。
参加料(税込)
小学生以上2,200円 未就学児無料
受付場所
古町十字路付近
スタート時間
09:00(ユニバーサルラン)
スタート場所
古町十字路
フィニッシュ場所
参加賞
オリジナル参加賞(詳細は決定後公式ホームページにてお知らせ)
表彰
記録計測・表彰なし
定員
400人
スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。
交通機関
バス(新潟駅万代口約8分)、徒歩(新潟駅万代口約25分)
駐車場その他
公共交通機関または有料駐車場をご利用ください。シャトルバス及び専用駐車場の用意はありません。
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
なし
記録集
速報提示
保険
主催者が損害保険に加入
観光
新潟市水族館「マリンピア日本海」、萬代橋、新潟ふるさと村、朱鷺メッセ、新潟市芸術文化会館「りゅーとぴあ」、新潟市歴史博物館「みなとぴあ」
特産物
酒、米、笹団子、茶豆、ル・レクチェ、新潟漆器、南蛮えび、魚、かきのもと
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
あり
宿泊の問合せ
日本旅行
医療サービス
救護所設置
大会ホームページ
大会ホームページはこちら
詳細問合せ先名
新潟シティマラソン実行委員会事務局
問合せ先住所
〒951-8554 新潟県新潟市中央区古町通7番町1010番地 古町ルフル5階 新潟市文化スポーツ部スポーツ振興課内
問合せ先TEL
025-226-2598(土休日を除く8:30~17:30)
問合せ先FAX
025-226-0017
問合せ先メールアドレス
sports@city.niigata.lg.jp