本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2024年10月6日 (日)
開催地
山形県(山形市) ランテスNo:02091
エントリー期間
2024年4月30日 12:00~2024年6月28日 23:59
大会公式サイト
https://yamagata-city-marathon.com/
この大会のレポート&評価
映画の撮影にも使われた、国の重要文化財である旧県庁「文翔館」「芋煮会」で賑わう馬見ヶ崎河畔など、山形の歴史や、豊かな自然を「まるごと」感じながら走ることができます。
証明書提示あり
山形県(山形市)
主催
山形市、山形市教育委員会、公益財団法人山形市スポーツ協会、山形市陸上競技協会
種目・参加資格
ハーフ
男女別18歳以上(高校生不可) 制限時間:2時間50分、関門4カ所あり
5km
男女別高校生以上 制限時間:40分
3km
男女別 小学4年生~中学3年生、60歳以上、ファミリー(小学生と20歳以上の保護者のペア) 制限時間:35分
参加料(税込)
ハーフ5500円 5km2500円 3km1500円 ファミリー3000円
事務局締切日
2024年6月28日 (消印有効)
受付時間
ナンバーカード事前発送
受付場所
山形市総合スポーツセンター
受付住所
山形市落合町1番地
開会式時間
未定
スタート時間
09:05(ハーフ) 08:25(5km) 08:15(3km)
スタート場所
フィニッシュ場所
参加賞
ハーフ:バスタオル 5km:スポーツタオル 3km:スポーツタオル
表彰
各部6位(ファミリーの部を除く)
定員
ハーフ4000人、5km500人、3km・ファミリー700人
スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。
交通機関
【山形市総合スポーツセンター】JR羽前千歳駅より徒歩約20分 ※山形駅西口、山形市役所前より無料シャトルバスを運行
駐車場台数
駐車場を事前申込した方に駐車場を割り振ります。
駐車場料金
有料駐車場の事前申込は有料
駐車場その他
なるべく公共交通機関を利用のこと。山形駅西口・山形市役所からも無料シャトルバスを運行
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
上位のみ掲示 (6)
記録詳細
WEB記録証
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
霞城公園、文翔館、山寺、蔵王温泉
特産物
いも煮、米、地酒、ラフランス
参加者へのサービス
参加ランナーへ山形特産「いも煮」を提供いたします
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
イベント・招待選手
ゲストランナー:大迫 傑
宿泊の問合せ
(株)山交観光 TEL:023-641-4567
医療サービス
コース各所へ救護所を設置(医師・看護師・救命救急士配置)
参加者数
5,434人
種目別参加者数
ハーフ:4,129人、5km557人、3km:748人
優勝タイム
ハーフ1時間06分16秒
大会ホームページ
大会ホームページはこちら
大会関連ホームページ
大会関連ホームページはこちら
詳細問合せ先名
山形まるごとマラソン大会実行委員会事務局
問合せ先住所
〒990-0075 山形県山形市落合町1番地
問合せ先TEL
023-615-1182(9:00~17:00)
問合せ先メールアドレス
support@marugoto-marathon.jp