本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2024年2月23日 (金・祝)
開催地
千葉県(芝山町) ランテスNo:2000026220
エントリー期間
2023年10月21日 0:00~2024年2月4日 23:59
大会公式サイト
https://vege-mara.com/
この大会のレポート&評価
元気に走って寒さを吹き飛ばそう!千葉県芝山町でベジタブルマラソン初開催です。成田空港から離着陸する飛行機を眺めながら走ることができるコースは迫力満点!!種目はハーフ・10km・5km・親子1.5km・駅伝の5種目。参加賞には季節の野菜をお持ち帰りいただけます。
証明書提示あり
千葉県(芝山町)
主催
スカイパークしばやま連絡協議会
種目・参加資格
ハーフ
男女別18歳~39歳、40歳~80歳 制限時間:2時間20分
10km
男女別18歳~80歳 制限時間:1時間30分
5km
男女別高校~80歳 制限時間:45分
駅伝10km(2.5km×4人)
男性チーム、混成チーム(中学生含む15歳~80歳。混合チームは女性1名以上を含む) 制限時間:1時間10分
親子1.5km(高学年の部)
子は小学4年~6年 制限時間:20分
親子1.5km(低学年の部)
子は3歳~小学3年 制限時間:20分
参加料(税込)
ハーフ 5,000円、10km 4,000円、5km 3,500円、親子1.5km 2,500円、駅伝1組 10,000円
事務局締切日
2024年2月7日 (必着)
受付時間
8:00~
受付場所
空の駅 風和里しばやま
受付住所
千葉県山武郡芝山町朝倉394-15
開会式時間
9:10
スタート時間
09:30(ハーフ) 09:45(10km) 09:45(5km) 11:55(駅伝10km(2.5km×4人)) 13:15(親子1.5km(高学年の部)) 13:18(親子1.5km(低学年の部))
スタート場所
参加賞
季節の野菜
表彰
ハーフ 18歳~39歳、40歳~80歳の男女 各1~6位/10km 18歳~80歳の男女 各1~3位/5km高校~80歳の男女 各1~3位/親子1.5km各部1~3位/駅伝各部1~3位
定員
ハーフ800人、10km800人、5km300人、親子1.5km各100組、駅伝各100組
スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。
交通機関
成田駅からJRバス関東「航空科学博物館行き」で「空の駅風和里しばやま」下車→徒歩1分/成田空港から「第二ターミナル」1階28番A停留所から、成田空港交通・南部博物館線「航空科学博物館行き」、で「空の駅風和里しばやま」下車→徒歩1分
駐車場台数
300台
駐車場料金
有料
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
保険
主催者がマラソン保険に加入
観光
ひこうきの丘・航空科学博物館
特産物
米・スイカ・ニンジン・トマト・さといも・サンダーソニア
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
イベント・招待選手
サイラス ジュイ選手予定
医療サービス
看護師、AED
大会ホームページ
大会ホームページはこちら
詳細問合せ先名
ベジタブルマラソン実行委員会
問合せ先住所
〒114-0003 東京都北区豊島1-5-10メゾン王子1-1階
問合せ先TEL
03-5926-6325(平日10:00~15:00 留守録有)
問合せ先FAX
03-5926-6760
問合せ先メールアドレス
cpmjimukyoku@cpmm.co.jp