本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2023年11月12日 (日)
開催地
新潟県(魚沼市) ランテスNo:03391
エントリー期間
2023年6月15日 0:00~2023年9月30日 23:59
大会公式サイト
http://s-nets.info/uonuma/
この大会のレポート&評価
ほ~ら とべ とべ...あったか応援の魚沼路で、きっと貴方の脚は軽くなる 。温泉とおいしさがぎっしりの魚沼市でお待ちしています
証明書提示あり
新潟県(魚沼市)
主催
魚沼コシヒカリ紅葉マラソン実行委員会
種目・参加資格
ハーフ
男女別高校~39歳、40代、50代、60歳以上 制限時間:3時間、関門2ヵ所
10km
男女別高校~39歳、40代、50歳以上 制限時間:1時間15分、関門1ヵ所
2km
男女別中学以上、小学1~3年、4~6年、ファンランぺア(小学以上で性別を問わず) 制限時間:15分
参加資格備考
●ペアは小学同士も可。続柄問わず。 ●車いす不可 ●2㎞小学9:22スタート、2㎞ファンラン9:24スタート
参加料(税込)
ハーフ5500円 10km5000円 2km1500円(中学以下1100円)ファンラン(ペア1組)2200円
受付時間
なし(ゼッケン事前送付)
開会式時間
なし
スタート時間
09:00(ハーフ) 09:15(10km) 09:20(2km)
スタート場所
薬師スキー場
フィニッシュ場所
参加賞
新米北魚沼産コシヒカリ1kg(ハーフ・10㎞)、ゆのたに銘水杵つきもち(全員)、温泉無料入浴券(全員)、新米北魚沼産コシヒカリおにぎり(全員)
表彰
各部6位(ファンラン除く)
備考
完走証は大会終了直後に専用WEBページから各自でダウンロードできます。用紙での発行を希望する方には後日郵送いたします。
定員
ハーフ800人、10km400人、2km300人
スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。
交通機関
小出駅より栃尾または温泉行きバスで湯之谷中学校前下車徒歩で約1km
駐車場台数
500台
駐車場料金
0円
駐車場その他
駐車台数に限りがあるため、できるだけ公共機関をご利用ください。
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
速報提示
全員掲示
記録詳細
記録証は各自大会専用HPからダウンロード、希望者は後日郵送
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
地元酒蔵、温泉、奥只見湖
特産物
魚沼産コシヒカリ
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
宿泊の問合せ
魚沼市観光協会TEL025-792-7300
参加者数
1178人
大会ホームページ
大会ホームページはこちら
詳細問合せ先名
問合せ先住所
〒946-8601 新潟県魚沼市小出島910番地 魚沼市役所本庁舎魚沼市教育委員会事務局 生涯学習課内
問合せ先TEL
025-793-7480(月~金〔祝日を除く〕8:30~17:00)
問合せ先FAX
025-792-1261
問合せ先メールアドレス
uonuma@s-nets.info