本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2023年6月4日 (日)
開催地
茨城県(大洗町) ランテスNo:2000008660
エントリー期間
2023年3月26日 0:00~2023年4月23日 17:00
2023年3月28日 0:00~2023年4月25日 23:59 「ゆずれ~る」とは ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。
大会公式サイト
http://www.yume-town.com/01-00-00.html
この大会のレポート&評価
新型コロナウィルス感染症も大分緩和されてきましたので、恒例のお楽しみ抽選会を開催する予定です。
証明書提示あり
茨城県(大洗町)
主催
ひぬま夏海マラソン実行委員会・大洗町・夢town大洗スポーツクラブ
種目・参加資格
10km
男女別18歳~39歳、40歳代、50歳代、60歳以上 制限時間:1時間20分 ※関門あり
参加資格備考
●18歳以上で、健康に異常がない方・申込み規約に同意された方 ●関門 ①3.7Km 30分以内 ②5.2Km 40分以内 ③8.2Km 65分以内 ●予想タイムにより、3ブロックに分けてスタート
参加料(税込)
4000円
受付時間
8:00~8:50 ※時間厳守でお願いします。 ※ナンバーカード等事前発送、体調管理チェック シート提出あり
受付場所
トヨペットエンジョイパーク大洗内本部テント隣
受付住所
茨城県東茨城郡大洗町成田町1626
開会式時間
9:00~ ※放送のみ
スタート時間
09:30(10km)
スタート場所
トヨペットエンジョイパーク大洗
フィニッシュ場所
参加賞
あり
表彰
各種目1位から6位まで表彰
定員
1000人
スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。
交通機関
JR水戸駅から鹿島臨海鉄道大洗鹿島線で大洗駅か涸沼駅下車。 ※大洗駅からはシャトルバスを運行、涸沼駅からは徒歩で約15分
駐車場台数
700台 ※なるべく公共交通機関をご利用ください。
駐車場料金
無料
駐車場その他
駐車場は交通規制上、9:00~10:50まで車両の出入りができません。
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
記録集
なし
速報提示
記録詳細
記録証はWEB記録証
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
大洗サンビーチ・アクアワールド茨城県大洗水族館・シーサイドステーション・大洗磯前神社・かねふくめんたいパーク・大洗マリンタワー・大洗海鮮市場
特産物
はまぐり・しらす・地酒・大洗クラフトビール・ほしいも・岩かき・大洗ブランド認証品
参加者へのサービス
大洗町ゆっくら健康館入浴券、大洗町漁業協同組合婦人部しらす汁
荷物預かり
売店
イベント・招待選手
トライアスロン元オリンピック日本代表 田山寛豪(たやま ひろかつ)さん 小森コーポレーション陸上競技部 選手名未定
参加者数
860人
種目別参加者数
男子39歳以下105名 40歳代172名 50歳代135名 60歳以上82名 女子39歳以下18名 40歳代33名 50歳代37名 60歳以上19名
優勝タイム
男子39歳以下 31:13 40歳代 32:46 50歳代 35:34 60歳以上 38:35 女子39歳以下 36:09 40歳代 41:26 50歳代 41:57 60歳以上 46:58
大会ホームページ
大会ホームページはこちら
大会関連ホームページ
大会関連ホームページはこちら
詳細問合せ先名
ひぬま夏海マラソン事務局
問合せ先住所
〒311-1313 茨城県東茨城郡大洗町成田町1626 夢town大洗スポーツクラブ内
問合せ先TEL
029-267-1515(9:00~17:00、休館日 日曜・月曜)
問合せ先FAX
029-266-3787
問合せ先メールアドレス
yumetownoarai@ymail.ne.jp