本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2019年11月24日 (日)
開催地
岐阜県(関市) ランテスNo:01203
エントリー期間
2019年8月1日 0:00~2019年9月23日 23:59
大会公式サイト
http://www.horado-kiwimarathon.com/
この大会のレポート&評価
大自然に囲まれ、川の音、木の香り、おいしい空気を味わいながら走れるコースです。
証明書提示あり
岐阜県(関市)
主催
ほらどキウイマラソン実行委員会
種目・参加資格
10km
男女別39歳以下(中学以下不可)、40代、50代、60歳以上 制限時間:1時間30分、関門6.5km地点50分
5km
男女別59歳以下(中学以下不可)、60歳以上 制限時間:40分、関門1.5km地点15分
3km
男女別中学、小学3~6年 制限時間:30分
参加資格備考
●未成年者は保護者の承諾が必要です。 ●伴走者が必要な方は伴走者同伴で参加可(ともに要申込) ●車イス不可
参加料(税込)
一般4000円 高校3000円 小中学生2000円
事務局締切日
2019年8月31日 (消印有効)
受付時間
【参加賞引換】8:00~9:30 ※事前発送のため受付なし
受付場所
【参加賞引換】ほらどキウイプラザ ※事前発送のため受付なし
受付住所
【参加賞引換】関市洞戸市場294-5 ※事前発送のため受付なし
開会式時間
9:00
スタート時間
11:00(10km) 10:35(5km) 10:10(3km)
スタート場所
ほらどキウイプラザ付近 信号交差点
フィニッシュ場所
ほらどキウイプラザ
参加賞
Tシャツ(小中学はスポーツタオル)、キウイフルーツ
表彰
各部1~3位、9位(キウイ賞)
備考
●完走者には高賀の森水と完走証あり。 ●末尾9位(79位とか209位など)の方にハッピーなことが!?
定員
1850人(10km1100人、5km450人、3km300人)
スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。
交通機関
JR岐阜駅より洞戸栗原車庫行き岐阜板取線バスで1時間10分、洞戸事務所前下車すぐ。東海北陸自動車道美濃ICより20分
駐車場台数
800台
駐車場料金
0円
駐車場その他
10kmコースは高低差60mほどのアップダウンあり
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
上位のみ掲示 (50)
保険
主催者がマラソン保険に加入
観光
モネの池、道の駅ラステンほらど、洞戸円空記念館、板取川温泉
特産物
キウイフルーツ、高賀の森水、しいたけ
参加者へのサービス
水、抽選会
荷物預かり
売店
参加者数
1850人
種目別参加者数
10km1137人 5km410人 3km303人
優勝タイム
10km男子32分57秒 女子40分53秒 5km男子15分36秒 女子20分04秒
大会ホームページ
大会ホームページはこちら
詳細問合せ先名
ほらどキウイマラソン実行委員会事務局
問合せ先住所
〒501-2812 岐阜県関市洞戸市場294番地5関市洞戸事務所内
問合せ先TEL
0581-58-2111(平日8:30~17:15)
問合せ先FAX
0581-58-2241