本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2019年2月24日 (日)
開催地
埼玉県(深谷市) ランテスNo:00349
エントリー期間
2018年11月1日 0:00~2019年1月4日 23:59
2018年11月3日 0:00~2019年1月6日 23:59 「ゆずれ~る」とは ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。
大会公式サイト
http://fukaya-city-half.jp/
この大会のレポート&評価
近代日本経済の父といわれる『渋沢栄一』生誕の地・花のまちふかやの豊かな自然を肌で感じながら駆け抜ける大会。アップダウンが少なく、折り返しのない循環コースです。※ハーフ・10kmは(公財)日本陸上競技連盟公認コース。フィニッシュ後は深谷名物「煮ぼうとう」をサービス!
証明書提示あり
埼玉県(深谷市)
主催
深谷市、深谷市教育委員会、深谷市体育協会、(一財)埼玉陸上競技協会
種目・参加資格
ハーフ (公認コース)
男女別日本陸連登録者(高校生以上)、一般(高校生~39歳、40歳代、男子50歳代、60歳以上、女子50歳以上) 制限時間:2時間30分、関門5.7km地点40分、10.2km地点1時間10分、15.5km地点1時間49分、17.9km地点2時間07分
10km (公認コース)
男女別日本陸連登録者(高校生以上)、一般(高校生~39歳、40歳代、男子50歳代、60歳以上、女子50歳以上) 制限時間:1時間20分、関門5.2km地点40分
5km
男女別一般高校生~39歳、40歳代、男子50歳代、60歳以上、女子50歳以上 制限時間:50分
3km
男女別中学生
2.4km
男女別小学6年生、5年生、4年生
1.6km
親子(小学1~3年生と保護者)
参加資格備考
3km(中学生)、2.4km(小学生)は埼玉県在住者、1.6km(親子)は深谷市在住者に限る。2.4km(小学生)は各学年5分おきにスタート。(6年生8時35分、5年生8時40分、4年生8時45分)
参加料(税込)
ハーフ・10km4000円 5km3500円 高校・親子1500円 中学1000円 小学500円
受付時間
7:00~8:20
受付場所
深谷市総合体育館前
受付住所
深谷市上野台2568
開会式時間
8:00~
スタート時間
09:50(ハーフ) 09:15(10km) 10:10(5km) 09:05(3km) 08:35(2.4km) 08:55(1.6km)
スタート場所
深谷ビッグタートル前交差点付近
フィニッシュ場所
深谷市仙元山公園陸上競技場
参加賞
ふっかちゃんグッズ(内容は種目により異なります)
表彰
各部門1位~8位(親子の部を除く)
備考
◆埼玉マラソングランドスラム認定者で副賞を希望される方は、エントリー完了後に電話で実行委員会事務局(048-572-9581)へご連絡ください。※ご連絡がない場合は副賞受賞の対象外となります。
定員
ハーフ2,800人、10km1,200人、5km700人
スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。
交通機関
JR高崎線深谷駅南口・秩父鉄道武川駅北側ロータリーより無料送迎バスあり。関越自動車道花園ICより約25分
駐車場台数
800台
駐車場料金
無料
駐車場その他
駐車場の台数が限られているため、極力公共交通機関のご利用をお願いいたします。
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
全員掲示
保険
主催者がマラソン保険に加入
観光
旧渋沢邸「中の家」(なかんち)、尾高惇忠生家、誠之堂・清風亭など
特産物
深谷ねぎ、ゆり、チューリップなど
参加者へのサービス
フィニッシュ後のドリンク、煮ぼうとう
荷物預かり
あり(貴重品のみ)
売店
イベント・招待選手
招待選手:箱根駅伝出場校をはじめとする大学陸上競技部、駅伝部など
宿泊の問合せ
深谷市観光協会(http://www.fukaya-ta.com/stay/)※実際の問合せは各宿泊施設へお願いします。
医療サービス
大会本部に医師・看護師が常駐
参加者数
申込数 5,861人・組 (ハーフ、10km、5kmの招待選手を含む)
種目別参加者数
申込数 ハーフ2,920人、10km1,268人、5km799人、3km116人、2.4km517人、1.6km241組
申込先名
ふかやシティハーフマラソンパンフレット発送窓口
申込先住所
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-4-12 DT外苑
申込先TEL
03-5771-7903(平成30年10月25日~12月27日の平日10:00~17:00、土・日・祝日を除く)
大会ホームページ
大会ホームページはこちら
大会関連ホームページ
大会関連ホームページはこちら
詳細問合せ先名
ふかやシティハーフマラソン実行委員会事務局
問合せ先住所
〒366-0823 埼玉県深谷市本住町17-3(深谷市教育委員会生涯学習スポーツ振興課内)
問合せ先TEL
048-572-9581
問合せ先FAX
048-574-5861
問合せ先メールアドレス
syogai@city.fukaya.saitama.jp