本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2019年1月13日 (日)
開催地
千葉県(松戸市) ランテスNo:00166
エントリー期間
2018年9月1日 0:00~2018年10月31日 23:59
大会公式サイト
http://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/kyouiku_sports/suports/64nanakusamarathon.html
この大会のレポート&評価
大会特徴として、1) 5km・10kmはネットタイム計測あり、2)ゼッケン(計測用リグ)の事前送付、3)選べる参加賞、4)会場内出店、5)無料送迎バスの運行、6)給水所の設置(10kmの部)、7)チーバくん来場、8)松戸さん出勤
証明書提示あり
千葉県(松戸市)
主催
一般財団法人松戸市体育協会、松戸市教育委員会
種目・参加資格
10km
一般男子(高校以下不可)、高校生男子、一般女子(高校以下不可)、一般女子(高校生) 制限時間:1時間10分、関門あり
5km
一般男子(高校以下不可)、高校生男子、一般女子(高校以下不可)、高校生女子、中学生男子 制限時間:なし
3km
中学生男子(1年生のみ)、中学生女子 制限時間:なし
2km
小学生男子・女子(3・4年生)、小学生男子・女子(5・6年生) 制限時間:なし
ファミリー(親子、子は小学1・2年生) 制限時間:なし
参加資格備考
ファミリーは親子。申し込み後の種目変更不可。キャンセル、重複入金、過剰入金による返金はできません。スタート時間 2km小学生男子・女子(3・4年生)9:27。
参加料(税込)
一般2800円 ファミリー2500円 高校1600円 小中学800円
事務局締切日
2018年10月15日 (消印有効)
受付時間
当日受付なし
受付場所
当日受付なし(ゼッケン等事前送付)
受付住所
開会式時間
8:40
スタート時間
10:15(10km) 10:10(5km) 09:50(3km) 09:25(2km) 09:29(2km)
スタート場所
松戸運動公園陸上競技場
フィニッシュ場所
参加賞
Tシャツorスポーツタオルorアームカバー(一般・高校生)、タオル(小中学生)
表彰
各部門1位~3位
定員
ファミリーのみ500組※ただし、他の種目においても申し込み多数の場合、申込期間中に参加申し込みを打ち切る場合があります。
スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。
交通機関
JR常磐線北松戸駅東口より県立松戸高校行きバスで運動公園前下車すぐ(当日無料臨時バスを運行)。または徒歩18分。新京成線松戸新田駅より徒歩12分。
駐車場台数
約80台
駐車場料金
0
駐車場その他
駐車場には限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。(満車の場合、周辺に駐車スペースはありません。)
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
全員掲示
保険
その他
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
荷物預かり詳細
コインロッカーあり
売店
参加者数
5550名
種目別参加者数
10km:2336人、5km:1016人、3km:113人、2km:2085人
優勝タイム
10km男子:30分46秒、女子:35分50秒、5km男子:15分47秒、女子:18分18秒
大会ホームページ
大会ホームページはこちら
大会関連ホームページ
大会関連ホームページはこちら
詳細問合せ先名
松戸市七草マラソン大会実行委員会事務局
問合せ先住所
〒271-8588 千葉県松戸市根本356 京葉ガスF松戸ビル6F
問合せ先TEL
047-703-0601(平日8:30~17:00)
問合せ先FAX
047-366-7475
問合せ先メールアドレス
mcsports@city.matsudo.chiba.jp